お札加工
束ねたドル札を加工してアートにしたのが”らばQ”というサイトで紹介されていました。
かっこいい。
子供のころ時計屋をしていた親父が25セントコインをキーホルダーにして商品にしていました。
(うずまきの高校卒業までは沖縄の使用貨幣はアメリカドルなもんで)
コインに輪っかをつけているもので、
そのときに親父からコインに穴をあけてはいけないんだ、罪になるとおしえられました。
このアートを見たときその言葉を思い出したら
ちゃんと”らばQ”では説明もありましたよ。
「ちなみに日本のお札を加工して良いのか調べてみたところ、自分の持ち物である紙幣の場合は特に罰せられる法律はないようです。(他人の所有物だと器物損壊罪)
硬貨の場合は貨幣損傷等取締法により1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられます。」
さすが”らばQ”。
でもなぜ札は加工してよくて硬貨はだめなんだろうという疑問はのこるなぁ。
それはさておきなんともクールなアートですよね。