桜坂市民大学第9期「トラ」

★うずまきk

2010年01月15日 06:51

昨日桜坂市民大学第9期ワイヤーアートクラフト講座がはじまりました。
場所も映写室の中を通るあの秘密の小部屋です。
ジーとわずかな音を出しながら映写機が回っていてその光の先には画面いっぱいに映像があるんですね。
ワイヤー等をひっかけないようにそうと映写機の後ろを通りながら映写室独特の空間を楽しんでいます。
つまり映画をスーミーしています(ヘヘ)

さてさて年頭のワイヤー講座では干支をつくることにしています
今年の干支は「寅」これ↓

下のトラは顔を拡大しただけだから↑上のが作れるとつくれるようになりますよ。

トラは目をつり上げ気味にすると厳しいかんじがでますね。
顔だけ作るのなら台座を縞々に塗りましょう。
トラの雰囲気をいっそう出すことができます。

皆さん余裕で顔、目、身体とつくりました。
来週は顔と身体を合体して台座にとめれば完成です。
   



うずまき個展開催中
パレットくもじ9F  (日曜定休)にて
1月30日(土)まで
詳細は画像を」クリックして拡大画面でどうぞ!

*売れたら補充するため作品の変更もあります。
ご了承ください。







関連記事