中央公民館
昨日は中央公民館まつりで2時からワイヤークラフト講習、がんばりました。
小学生低学年のためのということだったが、付き添いでついてきた大人達がフィーバーして
1時間後の3時からはおとなのためのワイヤークラフト講座になりました。
子供たちはフレーム本体は作り上げて自由な飾りつけの時間にはいっていたためそれができたのだけど。
まず15分でハートの写真たて、つぎの15分は花とくじら、のこりの15分は♪音符のメガネフォルダー。
ものすごく喜ばれた。大人がギャーギャー子供みたいにはしゃいでいるのはいいね。
公民館写真担当の方もいたし、うずまきは大人8人にかこまれて忙しくとても写真をとる暇がなくて講座中の写真は今日のUPはなしです
公民館からいただいたときにUPしますね。
1番上の写真は昨日の朝おもいついてつくったタコ。人気があったなぁ
公民館担当の新田さんをはじめ、たくさんのかたにお手伝いをして頂き感謝です。
それから参加してくださった皆様どうもありがとう。
皆があれだけ喜んでくれることがほんと、うずまきの原動力になります。
本当にありがとう。
関連記事