

2008年06月24日
スコーンタイム
気軽なブランチにつかってほしくて”スコーンタイム”と名付けました。

7月13日から始まる桜坂市民大学第3期ワイヤーアート講座、
全4回の教材の1回目、基本の部にいれようと思っています。
1回1時間半はかなりきつい時間(短い)なので簡単でなおかつ仕上げた喜びがあるものとかんがえるととても難しいです。
でも今回はきっと楽しくなるでしょう。
一筆書きの感じも楽しんでもらえるとおもいます。
スコーンやケーキをおしゃれに飾っておけるしねぇ~。
たのしみ、たのしみ。
7月13日から始まる桜坂市民大学第3期ワイヤーアート講座、
全4回の教材の1回目、基本の部にいれようと思っています。
1回1時間半はかなりきつい時間(短い)なので簡単でなおかつ仕上げた喜びがあるものとかんがえるととても難しいです。
でも今回はきっと楽しくなるでしょう。
一筆書きの感じも楽しんでもらえるとおもいます。
スコーンやケーキをおしゃれに飾っておけるしねぇ~。
たのしみ、たのしみ。
Posted by ★うずまきk at 20:16
この記事へのコメント
*スコーンタイム*
なんか乙女チックでよさげ~!
ワタシの乙女心をくすぐりますね~!
2段なのがこれまたストライクでしよぅ!
なんか乙女チックでよさげ~!
ワタシの乙女心をくすぐりますね~!
2段なのがこれまたストライクでしよぅ!
Posted by upland at 2008年06月25日 15:59
upland様
いつまでも女子な私たち
うふふ
いつまでも女子な私たち
うふふ
Posted by @k at 2008年06月25日 22:04
結構使いやすそうですね。
Posted by optico gushiken
at 2008年06月26日 21:38

optico gushiken様
コメントありがとうさんです。
おひさしぶりじゃないですか。
フットサルいつの日か応援にいきたいです、ユニホーム極めて。
コメントありがとうさんです。
おひさしぶりじゃないですか。
フットサルいつの日か応援にいきたいです、ユニホーム極めて。
Posted by うずまきk
at 2008年06月30日 23:05
