てぃーだブログ › ☆メタファ › バランス
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2008年09月07日

バランス

アルバイトを始めたうずまきです。
生きていくためにはお金が必要でしょ。
本職では全額かせぎきれなくてしかたなくアルバイトをやりはじめました。

なにか新しいことをはじめるとそちらに気をとられてしまう性格と、仕事として新しく覚えなければいけないことが多いことなど、
アルバイトと本職とのバランスがとれなくて困る今日この頃。

つまりですよ、ちっとも創作活動ができない今日この頃なのです。
まいったなぁ。


しかし不人気だと思っていた気持ち悪い系をすきだ、いいよという声も聞こえてきてちょっと嬉しくなって古代生物を調べはじめているうずまきもいる今日この頃でもあります。



Posted by ★うずまきk at 07:14
この記事へのコメント
今もストリートで修行を続けていらっしゃいますか?
シーサーより単純な、数を揃えられて路上で販売しやすいキャラクターものは?

私はきっちり勤めに縛られていますから、倉庫の目立たないところで遊んでいると営業の手伝いに引っ張られてしまいます。
せっかくの余暇もうずkまきさんと違って、「評論家」の部分が強すぎて手が動きません。
とんだ愚痴、失礼しました。
Posted by KIRICKL▲ND at 2008年09月07日 22:01
私もバイト三昧ですよー。(笑)
昨日と今日なんて、10時から21時までほぼ立ちっぱなし!笑顔もひきつりっぱなし!

お互いがんばりましょうね、先輩!
Posted by おりじんおりじん at 2008年09月08日 00:53
KIRICKL▲ND様
コメントありがとうございます。
夜店は今年になってからは大家が変わった事情があって開けなくなりました。
あの刺激的修行の場がなくなってとても残念です。
ところで指は大丈夫ですか?
Posted by @k at 2008年09月08日 17:44
おりじん様
コメントありがとうございます。
あなたはこんなに忙しい中を自分のやりたいことに向けて頑張っているんですね。
そのパッションはうらやましい。
よ~し!先輩も頑張って見るかな、も少し。どっこいしょと。
Posted by @k at 2008年09月08日 18:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE