

2008年10月22日
桜坂市民大学第4期その1クラス2回目
10月19日2回目の講座があり、スコーンタイムを作りました。
今日は男性の受講生Sさんをアップしてみましょう。
Sさんが受講している時間はSさんの奥様は映画をみていると話してくれました。
とてもうらやましいご夫婦仲ですね。
多分几帳面な方なんでしょう、ワイヤーを一本一本キチンとのばすのでしっかりとしたラインがでる作品に仕上がってます。
男性で年配の受講生の方はうずまきも初めてだったのでこの作品のようなしっかりとしたラインに頼もしさを感じましたですねぇ。良かです。
さて次回はメタルシーサーです。宿題もありました。
皆さん宿題しっかりやってきてくださいよ。
Posted by ★うずまきk at 02:33
この記事へのコメント
キチンと感が出ていてカッコイイ出来ですね!
ワタシのふにゃふにゃ感と比べたら
なんて几帳面で たよりがいがあるスコーンタイム(はあと)
ワタシのふにゃふにゃ感と比べたら
なんて几帳面で たよりがいがあるスコーンタイム(はあと)
Posted by upland
at 2008年10月23日 17:03

upland様
そうなんですよ。
私もびっくりしました。
そうなんですよ。
私もびっくりしました。
Posted by うずまきk
at 2008年10月25日 01:21
