てぃーだブログ › ☆メタファ › またやってくるサラリーマンの通る道サザエさんブルー
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2009年01月04日

またやってくるサラリーマンの通る道サザエさんブルー

明日から仕事だぁ~。(グスン)タラ~
サザエさんが始まるにはまだ早いけど鬱々うずまき。
酒もちょうど切れたし・・・。
ショウガツはこれでお終いにします。

今年の目標をマジきめますかね。
今年の夢はですね・・・。
①たからくじをあてること。(赤貧からの脱却)
②彼氏をさがすこと。(楽しい老後)
③ストリート(露店)にもどる(エナジーの検索)

①②に関しては無謀?
策略なし!!!

1番実現できそうな③番からまずははじめますか。

日曜日国際通りで修行(露店)します。
う~?
ちょっと待て日曜日は桜坂の講座とかぶる?

とにかく時間調整して今年はストリートに復活だぁ~。












Posted by ★うずまきk at 17:32
この記事へのコメント
①は元手が無駄になるだけです。
②は「元手」が先々「元手」のままか、お荷物になるか知れたものではありませんが、これも頭で考えることではありません。
③か。
似たような課題がありますので、それぞれの場所で励みましょう。

暮れの大掃除の間に、1997年頃のNHK教育の番組だと思いますが、「石川真生が撮る―美ら海に」というラベルのビデオカセットが出てきました。
お正月休みが明ける今日、やっと見ることができました。
40代の真生さんを拝見しましたよ。
Posted by KIRICKL△ND at 2009年01月04日 18:32
うずまきk様
そうだ!
シーサーはストリートでの一言から始まった神業!
イグアナは、魅力的で、人を惹きつけ、
その影は、妖しい。
エナジーの検索賛成です。
Posted by upland at 2009年01月05日 16:02
注文がありますよ~。
牛のフォトスタンド届けてください。
お支払いもありますよ。
Posted by かつらこ at 2009年01月06日 14:40
☆KIRICKL△ND様
真生さんと一緒にテレビをみたりしていても「足がいたい」とか「腰が痛い」とか誰かがいっている年になりました。それで近頃の合言葉が「2ばばぁ助けあい」になっています。

☆upland様
おもしろがる人生です。
楽しいことを探して探していきていこうっと!!。

☆かつらこ様
作品おいてくださって感謝しています。11日から花は開くんですよね。来週には必ずいきます。よろしくお願いします。
Posted by うずまきk at 2009年01月06日 23:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE