てぃーだブログ › ☆メタファ › 沖縄教職員組合島尻支部
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2009年06月16日

沖縄教職員組合島尻支部

沖縄教職員組合島尻支部からオファーいただきました。
ありがとうございます。
親子で作るワイヤーオブジェ”帽子掛け”になる予定です。
期日は8月22日土曜日2:00~4:00

打ち合わせは来週の予定
ヤッパ嬉しいです。
今日、
食うためのバイトの面接いってきたけど
実際は本業のワイヤー・メタルで勝負したいんだもの!!


嬉しくてうずまきハゲタカダンスを踊りたい。
注:解説しよう
  ハゲタカダンスとは最高のテンションの時、喜びを表すダンス。
   踊り方:羽根のようにした肘を曲げて雄叫びをあげながら8の字を描いてまわる。
       そのときの8の字はもちろん無限大の宇宙をあらわす。

あ~ 今酔っているから無駄にテンションあがっているかも!!。



Posted by ★うずまきk at 18:47
この記事へのコメント
アメリカ原住民の踊りにそんな踊りがありますね。   僕は禿げてても、その踊り、踊れない、、、秀は禿げに似ている。親父、先見の明がある!  エライ!   僕も酔っているのです。  日本酒ですよ。 へっへっへ  旨かった。
Posted by けいしゅう at 2009年06月16日 22:29
あれ?お酒やめたんでは??(笑)
私もよくハゲタカダンス的なもの踊りますよ。
今度一緒にお酒を飲んでシャルウィダンス?
Posted by FPトモリFPトモリ at 2009年06月16日 22:45
☆けいしゅう様
日本酒はあまりよくわかりません。けど酔っぱらいはよかですね、へっへ。

☆FPトモリ様
ダンスがプロレスに変貌するかもよ。
Posted by ★うずまきk at 2009年06月17日 22:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE