

2009年06月18日
若狭公民館講座ちらし
若狭公民館講座のちらしができあがりました。
公民館主査の津嘉山さんが作ってくださいました。

とても楽しい、見ているだけでルンルンきもちがはずむ様なイラストです。
ありがとう、津嘉山さん。
イラストって力があるんですね。
文字自体もワイヤーになっていてわくわくします。
ひっかかっているペンチにも津嘉山さんのセンス感じます、かわいい。
いや~まいりました。
写真のせるよりず~といいかもね。
ステキ。
ほんとありがとう、津嘉山さん。
公民館主査の津嘉山さんが作ってくださいました。

とても楽しい、見ているだけでルンルンきもちがはずむ様なイラストです。
ありがとう、津嘉山さん。
イラストって力があるんですね。
文字自体もワイヤーになっていてわくわくします。
ひっかかっているペンチにも津嘉山さんのセンス感じます、かわいい。
いや~まいりました。
写真のせるよりず~といいかもね。
ステキ。
ほんとありがとう、津嘉山さん。
Posted by ★うずまきk at 09:47
この記事へのコメント
これから、どんどん明るい道を歩みますね。 楽しみ!
Posted by けいしゅう at 2009年06月18日 10:35
けいしゅう様
コメントありがとう。
ときどき、凹みますが、なんとかやってます。いつもはげましありがとう。
コメントありがとう。
ときどき、凹みますが、なんとかやってます。いつもはげましありがとう。
Posted by ★うずまきk at 2009年06月19日 06:25
★うずまきk様
可愛らしさと 愛情あふれるイラストですね~!
ペンチ かわゆす!
可愛らしさと 愛情あふれるイラストですね~!
ペンチ かわゆす!
Posted by upland
at 2009年06月23日 20:59

upland様
字を囲っているラインが細いハリガネをくりくりひねっているところなど、細かい技があってびっくりします。教えてほしいです。
字を囲っているラインが細いハリガネをくりくりひねっているところなど、細かい技があってびっくりします。教えてほしいです。
Posted by ★うずまきk at 2009年06月24日 06:16