

2009年07月11日
お礼に
ちょっとしたお礼に何か贈りたいときうずまきが作るのがこれ↓
皮で小さなバッグを作る。
そして”千円と塩”を中にいれて(塩はラップに包んで)、相手に贈ります。
「塩も千円もお守りとしていれてます、
千円は財布ごとなくしたときなど、緊急時に役にたつからキーホルダーや携帯に下げて使ってください。」と言うと
お金持ちのかたにも笑って受け取ってもらえます。
おおげさにならずに喜んでもらえるプレゼントだとおもっています。
(相手にあわせてバッグをつくるのも楽しい。
左は男性用、右のトートは女子、
リュックバージョンもあります)。
お試しあれ!!

そして”千円と塩”を中にいれて(塩はラップに包んで)、相手に贈ります。
「塩も千円もお守りとしていれてます、
千円は財布ごとなくしたときなど、緊急時に役にたつからキーホルダーや携帯に下げて使ってください。」と言うと
お金持ちのかたにも笑って受け取ってもらえます。
おおげさにならずに喜んでもらえるプレゼントだとおもっています。
(相手にあわせてバッグをつくるのも楽しい。
左は男性用、右のトートは女子、
リュックバージョンもあります)。
お試しあれ!!
Posted by ★うずまきk at 09:18
この記事へのコメント
それいいですねぇ♪
参考にさせて貰います^^
参考にさせて貰います^^
Posted by ぺる at 2009年07月11日 12:22
ぺる様
参考ついでに別バージョンも次UPします。
皮を変えるとまた可愛くてよろしいオス。
参考ついでに別バージョンも次UPします。
皮を変えるとまた可愛くてよろしいオス。
Posted by ★うずまきk at 2009年07月11日 14:07
★うずまきk様
¥1000も入れてって所がミソですね、。
¥1000がメインなのか?塩か はたまた 手作りバック・・。
相手が困る前に 微笑が帰ってきそうで、ナイ~スアイディア!
因みに ワタスは ¥2000札でも
OKOKよ~!^m^
¥1000も入れてって所がミソですね、。
¥1000がメインなのか?塩か はたまた 手作りバック・・。
相手が困る前に 微笑が帰ってきそうで、ナイ~スアイディア!
因みに ワタスは ¥2000札でも
OKOKよ~!^m^
Posted by upland
at 2009年07月11日 14:37

素晴らしい。
芭蕉紙や千代紙(和紙)にラッカーか何か
で
防水処理しっててのもアリなな。
皮より簡単に常備できそうな気がするのですが。
芭蕉紙や千代紙(和紙)にラッカーか何か
で
防水処理しっててのもアリなな。
皮より簡単に常備できそうな気がするのですが。
Posted by セバ at 2009年07月11日 14:48
☆upland様
コメントありがとう。
2000円はビンボ条例により却下です。
☆セバ様
私もそれは考えたですが、紙にすると折り紙の延長線になってしまいました。皮だと実際使っているバッグの縮小形というか、雰囲気がでて皮がよかったです。
でもコメントありがとう
考えることは一緒なんですね。
コメントありがとう。
2000円はビンボ条例により却下です。
☆セバ様
私もそれは考えたですが、紙にすると折り紙の延長線になってしまいました。皮だと実際使っているバッグの縮小形というか、雰囲気がでて皮がよかったです。
でもコメントありがとう
考えることは一緒なんですね。
Posted by ★うずまきk at 2009年07月12日 09:32