てぃーだブログ › ☆メタファ › 画面テスト「痛みと貧乏と愛はかくしきれない」
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2010年03月22日

画面テスト「痛みと貧乏と愛はかくしきれない」

画面おかしいですね。2カラムになってる。右のサイドバーが表示されない。
今日はcafe海の香りに出かけます。展示のためにあちこち測りにいくので帰ってから対処しますね。

画面テスト「痛みと貧乏と愛はかくしきれない」
羊CDに台をつけました。
馬にも台をつけました。
あと、メタファのメタルタグもつけました。
画面テスト「痛みと貧乏と愛はかくしきれない」
画面テスト「痛みと貧乏と愛はかくしきれない」
犬はまだできないです。

関係ないけど、昨日みたニコ働の映画で「痛みと貧乏と愛はかくしきれない」という表現があったなぁ、関係ないけど。
あなたはどの言葉に反応する?
うずまきは貧乏でした。
べつに隠そうとは思わないけど、人からいわれるのはいやだな。
ちなみに映画のテーマは愛だったけど。



*うずまき個展がはじまります。
宣伝させてね。
4月9日より南城市知念cafe海の香りにて
詳細は画像を」クリックして拡大画面でどうぞ!


画面テスト「痛みと貧乏と愛はかくしきれない」画面テスト「痛みと貧乏と愛はかくしきれない」



Posted by ★うずまきk at 08:14
この記事へのコメント
何に反応するかと言われれば・・・。

「痛み」。
「心の痛み」です。
私は「貧乏と愛」は心に嘘をつける。
理論武装している。

「心の痛み」は自分の心に嘘をついた自分に向けられるもの。
逃げようがない。

今現在、この瞬間にもこの言葉が突き刺さります。

見たくない言葉を目にしました。
Posted by yo at 2010年03月22日 10:30
貧乏だからこそ楽しめる楽しみもある。    

だから得られる友人もある。

だから、息子達は贅沢を渇望しない

堂々とした大人に成長しました。
Posted by けいしゅう at 2010年03月22日 13:48
yo様
けいしゅう様

やっぱり愛ではありませんよね。愛はすっぽり隠しおおせるものね。
Posted by ★うずまきk★うずまきk at 2010年03月24日 14:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE