てぃーだブログ › ☆メタファ › 刺青と蜘蛛
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2010年03月24日

刺青と蜘蛛

刺青と蜘蛛
「刺青と蜘蛛」出来ました。
白たびをイメージしました。
多分、包帯うさぎの包帯の白から白足袋ときてるねうずまきの頭は・・・。
次はなんだ?白たびから連想するものは?




*うずまき個展がはじまります。
宣伝させてね。
4月9日より南城市知念cafe海の香りにて
詳細は画像を」クリックして拡大画面でどうぞ!


刺青と蜘蛛刺青と蜘蛛



Posted by ★うずまきk at 14:27
この記事へのコメント
緋色に乱れた長じゅばん・・・。

透けて見える静脈に絡み付いてくるタトゥー。

乱れ髪、こぼれおつ、広がるを黄昏に編みこむ女郎蜘蛛よ。

嗚呼、原色のエロス。

作品のイメージと全然違うんですけれど白足袋に反応する男の残像。

包帯兎のように内股、30度くの字だと多分、危ないです。
Posted by yo at 2010年03月25日 00:10
yo様
うっしっし
嬉しいです。イメージそのまま。

足ですができるだけ角度つけてみます。
Posted by うずまきk at 2010年03月25日 08:49
すてきですね。
是非、一度作品をみてみたいです。
Posted by Alegro at 2010年04月07日 20:58
Alegro様
是非知念までお越しください。
4月18日までは会場にいますので。
Posted by ★うずまきk at 2010年04月08日 08:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE