

2010年04月21日
木創舎
木台座がてに入らなくて前回の個展「毬」で「LOVEふくろう」を3個もキャンセルした。
台座は悩みの種だったけど、解決しました。
cafe海の香りのオーナーが紹介してくれた「木創舎」でいいものを安くかうことができるようになってホっとしています。
玄関入ってすぐの目立つ場所にうずまきの個展の紹介もしてくれていて
「木創舎の城間さん、ありがとう」
明日はその台座にイグアナをのせてみるのだ。
台座は悩みの種だったけど、解決しました。
cafe海の香りのオーナーが紹介してくれた「木創舎」でいいものを安くかうことができるようになってホっとしています。

玄関入ってすぐの目立つ場所にうずまきの個展の紹介もしてくれていて
「木創舎の城間さん、ありがとう」
明日はその台座にイグアナをのせてみるのだ。
Posted by ★うずまきk at 02:07
この記事へのコメント
仕事に繋がる作り手との出会い、
好かったですね。
きっと次の展示会に繋がる人との出会いもあります。
だから発表は、売り上げだけの問題じゃない。
好かったですね。
きっと次の展示会に繋がる人との出会いもあります。
だから発表は、売り上げだけの問題じゃない。
Posted by けいしゅう at 2010年04月23日 09:31
けいしゅう様
ほんとにそうです。
私でいうとものすごくテンションがあがり脳細胞がフル回転するのがわかります。遠心力がつくもんだから全部はねとばし恐い物ないっていうかんじ?
2度の展示会で私が得た物はとても大きいです。
けいしゅうさんありがとう。(ちゅ)
ほんとにそうです。
私でいうとものすごくテンションがあがり脳細胞がフル回転するのがわかります。遠心力がつくもんだから全部はねとばし恐い物ないっていうかんじ?
2度の展示会で私が得た物はとても大きいです。
けいしゅうさんありがとう。(ちゅ)
Posted by ★うずまきk
at 2010年04月25日 03:38
