てぃーだブログ › ☆メタファ › スナフキンハウスの猫
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2011年03月07日

スナフキンハウスの猫

雨ですね。
しとしと降ってます。
うずまき居住のトレーラーハウス(名前はスナフキンハウス)の天窓2つも締め切りました。
奥の天窓はバスの上についてるから雨が入ってきてもかまわないので、いつもは開けっ放しで空をみているのだけど。

ガスボンベのガスがきれたようで
昨日からガスも使えない。
こんなときはトレーラーハウスの不便を感じるかな。
まぁしょうがない。
ガス屋にtelしたし、後は待つだけね。


下の写真は正月ごろの猫のビキニ。
2ヶ月前はこんな感じだったのね。
今やデブってきてます。
がちまや~とはよくいったものです。
流しに立つとニャんニャん言っている。
「ニャンかニャい?」←こんなところか。
根負けしてつい猫缶開けてしまうのよね~。

さて新しい一週間の始まり、雨だけど、雨のリズムを楽しんで、
がんばりますか。
スナフキンハウスの猫



Posted by ★うずまきk at 09:14
この記事へのコメント
ビキニの眼は映し出しているものに反応してない目。

何も考えていない目?

違う。

時々、人もこんな目をすることがある。

心が、記憶を彷徨うとき。

ビキニ、何想う?

で、今デブに?

そんなもんですね。
Posted by yo at 2011年03月07日 09:32
yo様
そんなもんですよ。
それで幸せかも。
Posted by ★うずまきk at 2011年03月08日 07:10
★うずまきKさま
ショーガール ビキニ嬢
(ん?なんか変・・?)

カワイさと妖しい瞳に 首ったけ。!!
Posted by upland at 2011年03月12日 20:03
upland様
かわいすぐる。
皆が「このまま大きくならなきゃいいのに」というので複雑な心境。
Posted by ★うずまきk at 2011年03月15日 08:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE