てぃーだブログ › ☆メタファ › 金城老人憩いの家「よみがえるキーフック」
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2011年08月02日

金城老人憩いの家「よみがえるキーフック」

昨日那覇市社会福祉協議会「金城老人憩いの家」で打ち合わせをしてきました。
教材はキーフックに決まりました。
昨日ブログUPした後、ちょっと時間があったので、
海の仲間キーフックを大人向けにちょっとお洒落に作り直して
持って行ったら喜んでくれてそれできまりました。
これ↓
金城老人憩いの家「よみがえるキーフック」

ハートのかたちのビーズはもう何年もお蔵入りしていたネックレス。

それにワイヤーを通して形を変えるとまた楽しめる。
また思い出もよみがえる。

そうだよ。
受講生に古いアクセサリーを持ってきてもらいそれをよみがえさせるというコンセプトでいこう。

これこそ長く人生を重ねて来た人の(思い出を持っている人の)特権ですって。
名付けて「よみがえるキーフック」だぁ。

うんうん。





Posted by ★うずまきk at 05:33
この記事へのコメント
拝見しました。

メモリアルだけでなく写真もフックできるのが良いですね。

大切にしたい物が伝わります。
Posted by yo at 2011年08月02日 08:35
yo様
中には捨てたい思い出もあります。

形を変えて、昇華するって方法もあり?。
Posted by ★うずまきk at 2011年08月03日 17:39
★うずまきKさま
これって、いいですね!
LOVEって、照れる年齢でも 
これだと、
大人可愛い女子の道 ストライクでしょう~

出来上がりを家に持ち帰っても、
孫にもお子にも 褒められそうな 作品になりそうね~

  孫「ばーばーこれちょうだい!」

ばーばー 「これは、ばーばーの思い出が詰まっているから、 あげられんさぁ~、ごめんね~^0^」

な~んて。! カクイーばーばーの出来上がり!  イヒ!
Posted by upland at 2011年08月07日 09:35
upland様
優しく強くカクイ~。
スーパーバ~バですな。
武器は
「ブーメラン的入歯飛ばし」
解説:口からよだれと共に悪者の鼻面をめがけてとんだ入歯は倒れた悪者の上を2度3度回旋しながら、まるで入歯自体が別の生命体のように、カクカク笑いながらSuper婆~バの口にもどっていくのであった。あ~めでたし、ツルカメ。、
Posted by ★うずまきk at 2011年08月08日 08:12
resありがとう。

お返事を読んで・・・・。

「あ~、しょーか!」

・・・これだけが、書きたくて。

それにしても、ワラフェス中止残念。

貯金できたと思へば。
Posted by yo at 2011年08月08日 08:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE