
2012年11月13日
浜辺の置物→動物へ
明後日は屋良小学校で人形劇。
人形のチェックもすませたし、
ちょっと余裕もある今日この頃、こんなyoutubeみつけました。
風の力で72本の足と2個の胴体を動かす。
オランダのアーティストの作品だって。
風がないときはちょっと迷惑な置物?
風が吹くと突然動き出すって状況があるならおもしろいだろうな。
人形のチェックもすませたし、
ちょっと余裕もある今日この頃、こんなyoutubeみつけました。
風の力で72本の足と2個の胴体を動かす。
オランダのアーティストの作品だって。
風がないときはちょっと迷惑な置物?
風が吹くと突然動き出すって状況があるならおもしろいだろうな。
Posted by ★うずまきk at 03:49
この記事へのコメント
帆船が海を走るのは
なんとなく解る、
ムカデのような歩みは、
唖然!
ヨーク探したね
なんとなく解る、
ムカデのような歩みは、
唖然!
ヨーク探したね
Posted by ザ・サクラセブン インパチェンス
at 2012年11月13日 05:06

子供の頃、、
私は実演よりも人形劇が好きだった
限られた舞台枠にある周りのジオラマに憧れ、
夢を見た
今でもこの変なクセが残っていて、、
すぐに、
スケールを考える
(縮尺、合ってるかな?)

私は実演よりも人形劇が好きだった

限られた舞台枠にある周りのジオラマに憧れ、
夢を見た

今でもこの変なクセが残っていて、、
すぐに、
スケールを考える

(縮尺、合ってるかな?)

Posted by すっぽんパグV at 2012年11月13日 12:02
ザ・サクラセブン インパチェンス 様
別のyoutubeに全然歩いてくれないのもありました。ムカデ歩き、難しいのでしょうね。
すっぽんパグV様
私もジオラマ憧れます。
ところでいつも不思議なのはゴジラは最初悪者、あとから善玉。
それに引き替えモスラは最初から善玉。他の怪獣と比較してもいい人扱い。なぜでしょ?
かいこ→絹織物のイメージあるから?
別のyoutubeに全然歩いてくれないのもありました。ムカデ歩き、難しいのでしょうね。
すっぽんパグV様
私もジオラマ憧れます。
ところでいつも不思議なのはゴジラは最初悪者、あとから善玉。
それに引き替えモスラは最初から善玉。他の怪獣と比較してもいい人扱い。なぜでしょ?
かいこ→絹織物のイメージあるから?
Posted by ★うずまきk at 2012年11月13日 15:46
荒波の灯台 に感激したけど、
これも、なんともトボケタ感じがいい!
今回の造形物はウズマキさんぽい。
いかにも貴女が、探し出したのがよく判る。
ブラボーうずまき!
べらぼー、、、じゃないですよ。
これも、なんともトボケタ感じがいい!
今回の造形物はウズマキさんぽい。
いかにも貴女が、探し出したのがよく判る。
ブラボーうずまき!
べらぼー、、、じゃないですよ。
Posted by けいしゅう
at 2012年11月13日 17:52

けいしゅう様
相変わらずおやじギャグ冴え渡り~になってきたようで、体調は上向き?。
またお茶しましょ。
相変わらずおやじギャグ冴え渡り~になってきたようで、体調は上向き?。
またお茶しましょ。
Posted by ★うずまきk at 2012年11月15日 05:45