てぃーだブログ › ☆メタファ › seken › チップ
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2013年01月06日

チップ

5年ぶりに運転免許更新に行ったら、右折事故のビデオをたっぷり見せられて震え上がったうずまきです。
5年前の講習(ゴールドですから)ではビデオはなかったぜよ。
あと今回から免許証にチップが入ってきかいにかざすと本籍等情報が出てくるしかけ、
これってGPSとか内緒で仕込まれていない?
機械にはあらわれないけど国がある操作をするとGPSで居場所が発覚とかありそう。
 
実際USAでは性犯罪者にはチップがうめられているとか。

さてもう7時、寝る用意しなくちゃ。
明日は早朝バイトのあとはやってくる猫のための金網張りに勤しみます。


同じカテゴリー(seken)の記事
県民大会
県民大会(2015-05-17 17:10)

除葆光の見た琉球
除葆光の見た琉球(2015-02-28 17:00)

ドッグショー
ドッグショー(2015-01-25 19:37)


Posted by ★うずまきk at 19:04
この記事へのコメント
うずまきさんの免許更新

ギクッ!

僕、免許切れてないか?

確かめようとしたら、平成何年?

分からん、、、

西暦も表記して欲しい。

で、新聞で分かって、大丈夫。

今年の春です。   安心。


それは、そうと、、、

ビデオ見せられた、、、つ~事は、

ゴールドは続いている?
Posted by けいしゅう at 2013年01月06日 21:08
いとしきものが去って・・・。

少し時間がかかったけど・・・。

新しきものきたる。

よかったですね。

耳が垂れた猫?

長靴をはいた猫くらい見たことないんですけれど…。

画像UP楽しみにしています。

で、金網?

囲えるかなぁ?

相手は、木登り上手だと思うんだけど…。
Posted by yo1yo1 at 2013年01月06日 22:24
☆けいしゅう様
ゴールドは続いていますよ。
今は豊崎に免許センターは移動していて短時間で切り替えできました、便利。


☆yo1 様
作業場を囲んでいます。
屋根があるので大丈夫かな。
画像もUPしますよ。
Posted by ★うずまきk at 2013年01月08日 03:57
免許証の更新、忘れてました!

 私も行かなければ! 今月中に行きたいです。

 今は豊崎でしたよね。更新に行った帰りに、久々にあしびなーでも見学してきます。
Posted by 美江美江 at 2013年01月08日 14:39
 一度うずまきさんとお茶したいです。 イタリアントマトなんていいですね。向こうはスパゲッティーもあるし。 向こうのトマトソース、とても気に入ってます。
Posted by 美江美江 at 2013年01月08日 14:39
美江様
是非時間作ってください。
待っています。
イタトマで会いましょう。
Posted by ★うずまきk at 2013年01月08日 18:34
チップの話おもしろかったです。私も悪い事しないように気をつけます。
Posted by しげちゃびんしげちゃびん at 2013年01月12日 11:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE