
2013年01月19日
ドンキ
今週の初め、もうドンキには行かないと言ったうずまきです。
ですが~
あれから2度いってしまいました、まぁ付き合い大切だし・・。
イオン系の5,5lの「猫砂578円、全く同じ砂が同価格で売っている。その他に10㍑228円のオススメ猫砂も有り、
つういうことは量は倍で価格は半分、つまり四分の一の値段」。
買っちゃいました。
そりゃ買うでしょ。
ですが~
あれから2度いってしまいました、まぁ付き合い大切だし・・。
イオン系の5,5lの「猫砂578円、全く同じ砂が同価格で売っている。その他に10㍑228円のオススメ猫砂も有り、
つういうことは量は倍で価格は半分、つまり四分の一の値段」。
買っちゃいました。
そりゃ買うでしょ。
Posted by ★うずまきk at 23:35
この記事へのコメント
ドンキ・・・・はまるよね。
キャンンベルスープまで売ってるもの。
例の98円かきのたね板チョコレート必ず売ってます。
これでは、”いっせんまちや”は対抗できないねぇ~。
金沢なんか、ドンキの中にパチンコ屋さんがあり駐車場いつも満車。
ヨメはん、行かず嫌いがとうとうファンになった。
めでたし、めでたしといっていいのかな?
キャンンベルスープまで売ってるもの。
例の98円かきのたね板チョコレート必ず売ってます。
これでは、”いっせんまちや”は対抗できないねぇ~。
金沢なんか、ドンキの中にパチンコ屋さんがあり駐車場いつも満車。
ヨメはん、行かず嫌いがとうとうファンになった。
めでたし、めでたしといっていいのかな?
Posted by yo1
at 2013年01月20日 06:55

yo1 様
いっせんまちやーはもうずいぶん前から姿を消していますよ。
ホントに地元沖縄の企業にお金が落ちる方法を考えなくちゃね。
いっせんまちやーはもうずいぶん前から姿を消していますよ。
ホントに地元沖縄の企業にお金が落ちる方法を考えなくちゃね。
Posted by ★うずまきk at 2013年01月22日 03:51
はいった事は無いけど、僕の家の近くに、
一銭まちや らしき小さな小さな店が在りますよ。
下校途中の子供たちが出入りしています。
嫌がられはしないかと、僕は遠慮してます。
一銭まちや らしき小さな小さな店が在りますよ。
下校途中の子供たちが出入りしています。
嫌がられはしないかと、僕は遠慮してます。
Posted by けいしゅう at 2013年01月22日 10:57