てぃーだブログ › ☆メタファ › 桜
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2013年01月22日

桜
スナフキンハウス(うずまき居住のトレーラーハウス)の桜の木にはじめて花がさきました。
昨日見つけて感激しました。
何年も待ちました、ようやくです。
嬉し~。
おまけに今日はうずまき誕生日でもあります。
真生さんが映画(カラカラ)とランチをごちしてくれるそうですので2倍嬉しい。
まずは早朝バイトやっつけてくるね~。
では行ってきます。



Posted by ★うずまきk at 04:18
この記事へのコメント
誕生日、おめでとうございます!

オマケニ、、、

初めての桜開花、おめでとうございます。
Posted by けいしゅう at 2013年01月22日 11:01
同じく、
私はシ−クワ−サ−の芽を毎日気にしてます
(もう、九年になるから)

ぁ、取り敢えず、、

誕生日おめでとう
Posted by すっぽんパグV at 2013年01月22日 12:16
うずまきさん
誕生日おめでとうございます

桜の花のプレゼント
いいなあ
Posted by madan at 2013年01月22日 12:32
けいしゅう様
ありがとうございます。
桜を見るとやはり日本人だと思います。

すっぽんパグV様
ありがとうございます。
そういえば心待ちにしているのがもうひとつありました。
シークヮサーの結実。酒飲みですから。

madan様
ありがとうございます。
誕生日というのはなにかしらウキウキしますね。
今年の誕生日は特に嬉しかった。
Posted by ★うずまきk at 2013年01月23日 04:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE