てぃーだブログ › ☆メタファ › seken › ピーターラビット父
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2013年05月07日

ピーターラビット父

今カネヒデで買物するとピーターラビットのプレート等が安く買えるイベントやっているらしいね。

ピーターラビット父


あちゃー

今日のネットでたまたま観たピーターラビットの記事だけど、
ピーターのパパはパイにされたらしい。
(右端のパイ:マクレガーおくさんにパイにされたとある)

これはピーター好きには言えないよね、内緒にしなければ。

もうすぐ父の日だというのに。

なにか作者むごい。


同じカテゴリー(seken)の記事
県民大会
県民大会(2015-05-17 17:10)

除葆光の見た琉球
除葆光の見た琉球(2015-02-28 17:00)

ドッグショー
ドッグショー(2015-01-25 19:37)


Posted by ★うずまきk at 17:34
この記事へのコメント
そうなんですようずまきさん

この話は「ピーターラビットのお話」の
一番最初に出てきます

ピーター好きは
おそらく
みんな知っていると思うから

言いふらしても大丈夫ですよ
多分(≧ω≦)b
Posted by madan at 2013年05月07日 21:04
ピーターラビットのシール

もちろん、集めてますよ

すでに、1組目(お皿)ゲット

7月迄には、全てのラビット完了予定
(集めるのが好きなんだわ)

(包丁も集めたよ)
Posted by パグ at 2013年05月08日 09:20
ピーター・カッシング クリストファー・リーと並んで、恐怖映画の立役者。

ピーター・セラーズは変な役者

イージーライダーはピーター、、、何だっけ? パンじゃないし、、、
Posted by けいしゅうけいしゅう at 2013年05月09日 00:50
madan様
そうなんですか!
今度ピーター好きに会うので聞いてみます、たのしみ。


パグ様
鍋に包丁にピーターラビットですか。
すごい。
あっもし集め終わってシール残ったらくださいね(^_^)v


けいしゅう様
イージーライダーは え~とえ~と
う~ん私も思い出せない。

・・・ピーターフォンダ?
Posted by ★うずまきk★うずまきk at 2013年05月09日 05:22
>イージーライダー 
>
>・・・ピーターフォンダ?

実は彼の乗っていたハ−レ−ダビットソン

この24分の1の模型ゲットするため、
2万円分の模型バイク買わなければならない
(買えば貰えるシステム)


そのため、
私は飲み代ケチってます
(7月迄にはゲット予定)
Posted by パグ at 2013年05月09日 08:55
そうそうピーター・フォンダ!

イージーライダー衝撃的だったですね。

アメリカって、何でもアリの国なんだと、思い知らされた。


彼のオヤジサン、、、ヘンリーフォンダは、

西部劇や戦争映画で、よく観た。
Posted by けいしゅうけいしゅう at 2013年05月09日 10:38
パグ様
子供のころは○○集めよくやりました。
私は運動靴のかかとに張られたメーカーのゴム集めをしました。


けいしゅう様
私はお姉さんの方の映画をよくみました。
かっこよかった。
Posted by ★うずまきk★うずまきk at 2013年05月13日 10:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE