
2014年09月24日
リウボウ
沖縄三越が閉店したそうな。
うずまきは歩いて5分の距離で生まれ育ったものだから
やはりさびしい。
大越時代のころも良く知っているし、
隣に映画館が出来たり、なくなったり、
ディスコになったり、
DIYセンターになったりしたが、
その後観光客に占領された国際通りは全然魅力的ではなくて
うずまきはリウボウ以外では買い物をしなくなってしまっていた。
それでも母や叔母たちはまだまだ三越信者だったのに。
まぁ、寂しいけど、後に入るリウボウに期待しよう。
うずまきは歩いて5分の距離で生まれ育ったものだから
やはりさびしい。
大越時代のころも良く知っているし、
隣に映画館が出来たり、なくなったり、
ディスコになったり、
DIYセンターになったりしたが、
その後観光客に占領された国際通りは全然魅力的ではなくて
うずまきはリウボウ以外では買い物をしなくなってしまっていた。
それでも母や叔母たちはまだまだ三越信者だったのに。
まぁ、寂しいけど、後に入るリウボウに期待しよう。
Posted by ★うずまきk at 03:55
この記事へのコメント
そう そう 大越デパートの時代があった。
その前は 東宝映画直轄館だったはず
全ては変わっていく、、、
老人は タメ息つくだけ。
その前は 東宝映画直轄館だったはず
全ては変わっていく、、、
老人は タメ息つくだけ。
Posted by けいしゅう
at 2014年09月24日 11:18

そうなんだよね~(:_;)大越デパート懐かしいネ
閉店当日いきましたよ~
凄い人だかりでお年寄りが気分悪くなって救急車で運ばれて行ったしね・・・今までその日の客さの4分の1でも毎日いたら潰れなかったのにと思った私も買い物はリウボウだけどね。
閉店当日いきましたよ~
凄い人だかりでお年寄りが気分悪くなって救急車で運ばれて行ったしね・・・今までその日の客さの4分の1でも毎日いたら潰れなかったのにと思った私も買い物はリウボウだけどね。
Posted by どらえもん at 2014年09月24日 11:44
南部ぅーの
三越前のデート待ち合わせ場所時代ww
歳食ったなw
三越前のデート待ち合わせ場所時代ww
歳食ったなw
Posted by じまなー
at 2014年09月24日 18:08

映画館もありましたね。 ドラえもんもよく見ました。
寂しいけれども、あとの商業施設に期待しましょう。
寂しいけれども、あとの商業施設に期待しましょう。
Posted by 美江
at 2014年09月24日 23:05

けいしゅうさん
ほんと周囲の変化についていくのがやっとです~。
どらえもんさん
やはり買い物はリウボウですか!
三越は暗かったですよ。
じまなーさん
そしたら昔、会っていたかもしれませんね。
美江さん
映画館の入り口はエスカレーターありましたっけ。
あかずきんちゃん気をつけて って映画をおもいだします。
ほんと周囲の変化についていくのがやっとです~。
どらえもんさん
やはり買い物はリウボウですか!
三越は暗かったですよ。
じまなーさん
そしたら昔、会っていたかもしれませんね。
美江さん
映画館の入り口はエスカレーターありましたっけ。
あかずきんちゃん気をつけて って映画をおもいだします。
Posted by ★うずまきk
at 2014年09月25日 21:44
