

2015年03月02日
3月2日の記事
あの日以来ず~と野良の黒猫カタミミはやってきて餌を食べて行く日が続いている。
あたらしい傷がかならずどこかにできていて
カタミミのライバルは最強のやつにちがいないとおもっていた。
春だし、去勢していない猫にとってはこの季節ついがんばってしまうのかもしれない。
さっき、家猫マイコーを出そうと庭にでてみたらカタミミは場所をかえて作業場の近くに座っていた。
奴は私たちの姿をみてゆっくり立ち上がって移動したのだが
なんとびっこをひいているではないか。
右前足を負傷している。
野良猫ってこんなにもつらい生活なの?
毎日毎日どこかしら傷めなきゃいけないの?
とりあえず庭の道具置き場を囲って外からみえないように薄暗くして
風がはいりこまないようにベッドと水と餌を置いてきた。
そのベッドにカタミミを抱いて寝かせたら抵抗せずにおとなしくしていた。
ほんとにどうしていいかわからんよ。
とにかくはやくよくなりますように。
あたらしい傷がかならずどこかにできていて
カタミミのライバルは最強のやつにちがいないとおもっていた。
春だし、去勢していない猫にとってはこの季節ついがんばってしまうのかもしれない。
さっき、家猫マイコーを出そうと庭にでてみたらカタミミは場所をかえて作業場の近くに座っていた。
奴は私たちの姿をみてゆっくり立ち上がって移動したのだが
なんとびっこをひいているではないか。
右前足を負傷している。
野良猫ってこんなにもつらい生活なの?
毎日毎日どこかしら傷めなきゃいけないの?
とりあえず庭の道具置き場を囲って外からみえないように薄暗くして
風がはいりこまないようにベッドと水と餌を置いてきた。
そのベッドにカタミミを抱いて寝かせたら抵抗せずにおとなしくしていた。
ほんとにどうしていいかわからんよ。
とにかくはやくよくなりますように。
Posted by ★うずまきk at 19:07
この記事へのコメント
カタミミ君、
生粋の野良ではないのかもしれませんね。
ご飯をもらっても、普通の野良は
抱っこなんてさせてくれないもの。
野良猫たちの暮らしって辛いですよね。
この間、野良ちゃんが5匹の子を産んだけど、1匹も育たなかった。
カタミミ君のケガが早く治りますように。
こねねこ
生粋の野良ではないのかもしれませんね。
ご飯をもらっても、普通の野良は
抱っこなんてさせてくれないもの。
野良猫たちの暮らしって辛いですよね。
この間、野良ちゃんが5匹の子を産んだけど、1匹も育たなかった。
カタミミ君のケガが早く治りますように。
こねねこ
Posted by ネコとウソ
at 2015年03月02日 22:13

こねねこさん
道具置き場をおそるおそる覗き込んだら餌をのこしたまま居なかった。
あの足でどこにいったのだろう。
雨も降っているというのに。
昨日は一日見ませんでした。
元気ならいいんですけど。
道具置き場をおそるおそる覗き込んだら餌をのこしたまま居なかった。
あの足でどこにいったのだろう。
雨も降っているというのに。
昨日は一日見ませんでした。
元気ならいいんですけど。
Posted by ★うずまきk
at 2015年03月04日 03:25

やさしいね うずまきさん
情景が 見えるよう河川敷や公園で寝ている人達も
似たような目に遇っています
傷つけるひとも 人生に何かがあって
そこまで スサンデしまったのだろうけど
許せない | ̄ω ̄;|
情景が 見えるよう河川敷や公園で寝ている人達も
似たような目に遇っています
傷つけるひとも 人生に何かがあって
そこまで スサンデしまったのだろうけど
許せない | ̄ω ̄;|
Posted by けいしゅう
at 2015年03月04日 18:13

来週か再来週あたり何事も無ければ、
“サクラセブン”行く予定(’-’*)♪
(一緒に飲みたいね)、、
“サクラセブン”行く予定(’-’*)♪
(一緒に飲みたいね)、、
Posted by すっぽんパグV at 2015年03月06日 09:12
けいしゅうさん
カタミミは猫同士の戦いの傷らしいので少し安心です。
すっぽんパグVさん
ほんとうひさしぶりです。
そういえばもう3月、パグさんところの戦いも収束する時季ですね。ぶろぐまた書いてくださいな。
カタミミは猫同士の戦いの傷らしいので少し安心です。
すっぽんパグVさん
ほんとうひさしぶりです。
そういえばもう3月、パグさんところの戦いも収束する時季ですね。ぶろぐまた書いてくださいな。
Posted by ★うずまきk
at 2015年03月09日 04:47
