てぃーだブログ › ☆メタファ › 遊んでいるんだ › さんさんビーチ
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2010年01月28日

さんさんビーチ

さんさんビーチ
昨日27日、お天気もよかで、ちらし寿司のおべんともって知念村のさんさんビーチでランチしてきました。
けいしゅうさんと友人のI・Fさんと。
シーズンオフのビーチは訪れる人もいないくて静か。
そして海はやっぱりきれい。
今年の4月はこのビーチのすぐ側の”カフェ海の香り”で個展をひらく。

いい物をつくろう、いい個展にしようとひとりしずかに、決意するすうずまきであった。


同じカテゴリー(遊んでいるんだ)の記事
Oh~ ブランドダンプ
Oh~ ブランドダンプ(2012-04-18 08:08)

今日の画像
今日の画像(2011-12-30 12:26)

ケチャップロボ
ケチャップロボ(2011-12-11 14:37)

もやしもん9巻
もやしもん9巻(2010-07-22 08:04)

ブログ自動広告
ブログ自動広告(2010-07-03 10:14)


Posted by ★うずまきk at 09:45
この記事へのコメント
そうですか!     口数が少ないなぁ、、、と云う時は、次の個展に向けての想いを巡らせていたんですね。    好いピクニックでした。   ありがとう。
Posted by けいしゅう at 2010年01月28日 11:20
三で死んだが三島のおせん。
 おせんばかりがおなごじゃないよ、
かの京都は極楽寺坂の門前で 小野の小町が三日三晩 飲まず食わずに野たれ死んだのが三十三。
とかく三という字はあやあり。

3人で行ったところが3・3ビーチ。

飲んだお茶まで、さんぴん茶。
違ったかな。

仲良し3人組ですね。
うらやましい。
Posted by yo at 2010年01月29日 00:50
☆けいしゅう様
楽しかったですね。
また桜見にでかけましょ、突然に。

☆yo様
3はいいですね。
3人だと社会ですし、3本だと面が確定されるし。
太陽もサンですね。

ところでyoさんは優さんですか?
Posted by ★うずまきk at 2010年01月29日 08:59
はっ?
名前でしょうか?
陽です。
「鞠」の芳名帳には本名を名乗ってきました。
いただいた、メタルシーサーは冬空の下元気に尻尾のメタファ旗を振ってますよ。
けいしゅうさんは今夜はサクラで新年会とか。
沖縄良いな。
Posted by yo at 2010年01月29日 19:53
yo様
買ってくださってありがとうございます
明後日、毬に撤収しにいきます。
そしたら、ゆっくり芳名帳をみることができるのでとても楽しみです。遠いところからありがとう。
Posted by ★うずまきk at 2010年01月29日 22:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE