てぃーだブログ › ☆メタファ › ワークショップ › ふぇ~ばるあしび~in物作りひろめ隊
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2010年07月26日

ふぇ~ばるあしび~in物作りひろめ隊

昨日25日日曜日おにぎりカフェじまな~のイベント「ふぇ~ばるあしび~in物作りひろめ隊」で
うずまきも、ワークショップを持ちました。
事前予約してくれた子が9人
みんながんばりました。
ふぇ~ばるあしび~in物作りひろめ隊
ふぇ~ばるあしび~in物作りひろめ隊
去年の夏休みも参加してくれた子もいたり、講座を持った真地団地のお母さんもいたりで偶然の出会いに、じまな~さんに感謝。
ふぇ~ばるあしび~in物作りひろめ隊ふぇ~ばるあしび~in物作りひろめ隊
ふぇ~ばるあしび~in物作りひろめ隊ふぇ~ばるあしび~in物作りひろめ隊
ふぇ~ばるあしび~in物作りひろめ隊ふぇ~ばるあしび~in物作りひろめ隊
ふぇ~ばるあしび~in物作りひろめ隊ふぇ~ばるあしび~in物作りひろめ隊
ふぇ~ばるあしび~in物作りひろめ隊

今回は完全予約制にしたので当日にきた子供達、すみませんでした。
それから次回はお父さんの会も企画しますから、来てくれたお父さん勘弁してね。
窓からスーミーして笑かしてくれた男の子達もありがとう。

楽しかったなぁ
最後にこのイベントを企画してくださったじまな~さん、ありがとう感謝します。





同じカテゴリー(ワークショップ)の記事
夏
(2013-08-03 08:52)

千手観音の爪切り
千手観音の爪切り(2013-07-29 05:18)


Posted by ★うずまきk at 00:03
この記事へのコメント
ウズマキさんの、
ほのぼのとした優しさが伝わります。
(こういう、素朴さは良いね)
Posted by すっぽんパグV at 2010年07月26日 08:21
nannka,iine.

tutawaltute kimasu.

yasasiina.
Posted by yo at 2010年07月26日 14:14
すっぽんパグV 様
子供には直球でいこうといつも思っています。
(ぶつかり稽古の様な?)

yo様
①まずは物を作る楽しさ(完成まで)、
②それから工夫する喜び、
これらを持って帰って欲しいと思っているけど、2時間では②までたどりつけない。
なかなかしんどくて、おもしろいところでもあります。

すっぽんパグV様
yo様
コメントありがとうございます。

おふたりがH様と3人でブログでしていたドヌーブの話が側で見ていてとてもたのしかったです。(悪ガキ3人組のような)
Posted by ★うずまきk at 2010年07月27日 07:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE