てぃーだブログ › ☆メタファ › 移動講座 › 沖縄工業高校ワイヤクラフト講座
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2010年12月22日

沖縄工業高校ワイヤクラフト講座

さてさて昨日は待望のJKたちとのクラフト講座
沖縄県立沖縄工業高校の生活情報科におじゃましましたぇ~。
ちょうど昼時で男子がばらばらと中庭におりてきて弁当を買っている所に遭遇しました。
いまどきの高校ってとてもオサレ。
沖縄工業高校ワイヤクラフト講座
授業風景はこちら↓
沖縄工業高校ワイヤクラフト講座
3時間みっちりやりました。
みなの作品はこちら↓
顔出しOKということで。
あ~作品の1部は来月沖銀波の上支店での展示もOKをもらいました。
沖縄工業高校ワイヤクラフト講座沖縄工業高校ワイヤクラフト講座
沖縄工業高校ワイヤクラフト講座沖縄工業高校ワイヤクラフト講座
沖縄工業高校ワイヤクラフト講座沖縄工業高校ワイヤクラフト講座
沖縄工業高校ワイヤクラフト講座沖縄工業高校ワイヤクラフト講座
沖縄工業高校ワイヤクラフト講座沖縄工業高校ワイヤクラフト講座
沖縄工業高校ワイヤクラフト講座沖縄工業高校ワイヤクラフト講座
沖縄工業高校ワイヤクラフト講座沖縄工業高校ワイヤクラフト講座
ひざこぞうもかわいいJKの集合写真はこれ↓
沖縄工業高校ワイヤクラフト講座
メッセージツリーということでJKたちが好みそうな言葉を考えてもっていたけど
逆にうずまきのほうがいろいろおしえてもらったです。
例えば「OHANA]ハワイ語で家族って意味
それから造語もでてきましたよ沖縄とハワイのロコモコをつなげて「LOKONAWA」
「RハートY]
などなど
さすがJK

担当してくださった田仲先生、武野先生、
アシストしてくれた仲宗根さん、
取材してくれた知念さん、
皆様ほんとにありがとう。

楽しかったyo!!!。
それから今週日曜日までに琉球新報に掲載されるということで皆さんみてね。


同じカテゴリー(移動講座)の記事
メッセージツリー
メッセージツリー(2014-12-23 20:20)

津嘉山児童館
津嘉山児童館(2013-07-05 05:39)

持ち物に買った日付
持ち物に買った日付(2013-07-04 05:28)


Posted by ★うずまきk at 11:50
この記事へのコメント
うずまきKさま
お疲れさまッス!!

楽しそうですね~!

新聞楽しみでんな~!
Posted by upland at 2010年12月23日 17:23
70年代の頃、新宿や渋谷の路上で髪の長いヒッピーと呼ばれたアンちゃんたちが、三輪車・指輪などをとても器用に1本のペンチと1本の銅線で作り上げる様を飽きることなく見入ってた記憶があります。

このブログの作品を、初めて拝見した時、アルミワイヤーという素材と殴りの傷跡など、40年近くの時のトンネルから突如としてダーウィンの進化論のように浮かび上がったもののような感覚に捉われました。

この生徒さんの中で、DNAが記憶として受け継がれ、30年後位に新しいメタファさんが誕生していたら・・・。

わたしは、多分そのときには歴史に立ち会えないのだろうけれど・・・。

この子達が30年後というのは、それでも私より10歳は若い。

現実を考えると、そうなんですね。
Posted by yo at 2010年12月24日 01:35
upland 様
女の子ってなんだかカワイイね。周囲は男ばっかりだったからちょっととまどいもあった。

yo様
時代は繰り返されるというし・・。
とりあえずあと30年は生きていきますか・・・。
Posted by ★うずまきk★うずまきk at 2010年12月25日 10:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE