てぃーだブログ › ☆メタファ › ひとり言 › ムサットR
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2011年07月02日

ムサットR

昨夜は息子が泊まりに来た。
身長1m92cmのやつである。
仮にムサットRと名付けておくか。
ムサットRはでかいからソファにねころぶとこのように↓足がでる。
ムサットR
昨夜二人で叔母の所に行ったら、玄関上高さ185cmくらいの所に釘が打ち付けられていて、
(普通の人ならなんでもなく通れる)気がつかなければ流血さわぎになるところであった。
「頭上はいつも危険にあふれているのさ」というムサットR.。なァるほどね。

うずまきは体重3Kgさばよんで人にいうけど、
身長聞かれたらサバよんで1m88cmくらいと答えるのがおかしい。

でかいといろいろ不自由するのね。


同じカテゴリー(ひとり言)の記事
酒を断って2ヶ月
酒を断って2ヶ月(2015-04-27 04:37)

砂かけばばぁ
砂かけばばぁ(2015-03-14 07:04)

オニツカタイガー
オニツカタイガー(2015-02-20 17:09)

帯領帯
帯領帯(2014-11-30 07:07)

希望の条件
希望の条件(2014-11-07 05:23)


Posted by ★うずまきk at 10:25
この記事へのコメント
うーーむ。

巨人は、生まれるときも巨人だったのか?

靴でかそう!

小さく生んで大きく育てたのか?

はたまた、難産だったのかと、想像は尽きない。

自慢の息子さんなのですね。
Posted by yo at 2011年07月02日 10:32
yo様
やはり昨日も親子げんかで幕を閉じました。こんなもんですよ。自慢の息子と言うわけではありません。だけど愛おしい、ビキニと同じくらい。(ちょっと上かも)
Posted by ★うずまきk at 2011年07月03日 09:22
この足のすらりと伸びた様からは青年の素直さが感じられる。

喧嘩の原因は?

悪いのは、お母さんのほうだろう。
Posted by yo at 2011年07月03日 10:09
yo様
いつだって親子げんかって子供の甘えだと思います。
愛されているっていう強みに無茶を言ってくる。
ダダをこねられる場所ってとこ?。
Posted by ★うずまきk★うずまきk at 2011年07月03日 12:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE