
2011年09月24日
桜坂市民大学16期の講座
お彼岸も終わって、そうするとこれから夜が長くなるってか?
ほんと朝夕涼しいよね、トレーラーハウスぐらしには寒暖の差がひしひしと染み込みます。
(ハイハイ
、年のせいも認めますヨ)
沖縄の今年の冬は寒くなりそうですよ。
さて暑い夏真っ盛りに入稿したクリスマスつりー桜坂市民大学16期のパンフが出来上がってきました。
これね↓

メッセージツリーやります。
去年は
兼城児童館、津嘉山児童館、北丘児童館、美浜区公民館、宇地原区公民館の児童と、
沖縄工業高校の生活情報課のインテリアの授業として高校生に、
もちろん桜坂市民大学で、西原G教室で大人の方に、
そう、いろんな年齢層の人に作っていただいたツリーです。
児童はこんな感じ、

高校生はこんな感じに、

西原G教室の方はこんな感じに、

ほんとみなさんステキです。
高校生を教えたときは琉球新報さんにも掲載していただけて、ラッキーでした。

こうしてみるとほんと1年ってあっという間。
2011年ものこるは3ヶ月よ。
楽しいこといっぱいしなくちゃね。
ほんと朝夕涼しいよね、トレーラーハウスぐらしには寒暖の差がひしひしと染み込みます。
(ハイハイ

沖縄の今年の冬は寒くなりそうですよ。
さて暑い夏真っ盛りに入稿したクリスマスつりー桜坂市民大学16期のパンフが出来上がってきました。
これね↓

メッセージツリーやります。
去年は
兼城児童館、津嘉山児童館、北丘児童館、美浜区公民館、宇地原区公民館の児童と、
沖縄工業高校の生活情報課のインテリアの授業として高校生に、
もちろん桜坂市民大学で、西原G教室で大人の方に、
そう、いろんな年齢層の人に作っていただいたツリーです。
児童はこんな感じ、

高校生はこんな感じに、
西原G教室の方はこんな感じに、

ほんとみなさんステキです。
高校生を教えたときは琉球新報さんにも掲載していただけて、ラッキーでした。

こうしてみるとほんと1年ってあっという間。
2011年ものこるは3ヶ月よ。
楽しいこといっぱいしなくちゃね。
Posted by ★うずまきk at 10:26
この記事へのコメント
おおー、新聞にも載ったんですねぇ、ギンギンのーロックシンガーみたいでかっこいいです!メタルアートも、うずまきkさんもギンギンでピカピカでイカシてますよ!
Posted by ザ・サクラセブン インパチェンス
at 2011年09月24日 17:40

ザ・サクラセブン インパチェンス様
頭銀銀がロックンローラーっていわれたの初めて。
砂掛けババぁとはいわれるけど。サンクス。
頭銀銀がロックンローラーっていわれたの初めて。
砂掛けババぁとはいわれるけど。サンクス。
Posted by ★うずまきk
at 2011年09月25日 02:31
