てぃーだブログ › ☆メタファ › 移動講座 › 経塚自治会館ユンタク会ワイヤアートクラフト講座
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2011年12月09日

経塚自治会館ユンタク会ワイヤアートクラフト講座

経塚自治会館ユンタク会ワイヤアートクラフト講座
浦添市経塚自治会館で移動講座やってきましたよ。
最高年齢92才、うずまき講座受講生の最高年齢記録更新しました。
バンザイ!
80才前後のユンタク会とお聞きしていたので、すこし講座内容工夫しましたが、
皆さん2時間で仕上げていましたよ。(ほんとに元気な経塚の方々、実際のお会いすると60代にしかみえないのでたまげました)ほんとに元気、すばらしい。

初めてのワイヤーとペンチにとまどった方もワイヤの特質に親しむことができたとおもいます。
だってワイヤは失敗がないから。
失敗だと思ってもそのゆがみが味にもなるし、くるっとまわしたりでもとにもどれたり。

みなさんの笑顔にあらわれていますね、うずまきも嬉しかったです。

それから担当してくれた上原さん、感謝です。
講座開始時間、10時前に降った雨に心配して受講生ひとりひとりに電話し「大丈夫?来れる?迎えに行こうか?」と聞いていたのでうずまきはひとり感激していました。
ほんとにどうもありがとうございます。

皆さん、またどこかでお会いしましょう。


同じカテゴリー(移動講座)の記事
メッセージツリー
メッセージツリー(2014-12-23 20:20)

津嘉山児童館
津嘉山児童館(2013-07-05 05:39)

持ち物に買った日付
持ち物に買った日付(2013-07-04 05:28)


Posted by ★うずまきk at 07:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE