てぃーだブログ › ☆メタファ › イベント › 23日のてぃーだ、metafa風景
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2011年12月26日

23日のてぃーだ、metafa風景

23日のてぃーだ、metafa風景
23日てぃーだのイベントも無事終了しました。
このイベントのために作りはじめた”ワイヤひと筆物語”
うずまき自身がおおいに楽しんで思い出のイベントになった感じ。

来てくれた皆さんありがとう。
真生ファミリー・日々ファミリー・遠いアブから・ウォーキングモーニング仲間
それから片づけまで手伝ってくれたMさん、
感謝です。

それからシンガーのメリーさん、ワイヤ切らして文字作れなくてすみません。
次回」どこかでお会いするときは必ずつくりますから。

てぃーだはとても居心地のいい現場でした。
今回は名前入れで忙しくて、他店を回る暇がなかったけど、
4,5人の方と名刺交換できました。明日の公民館講座が終わったらゆっくり訪問したいとおもっています。

みなさまほんとにありがとう。


同じカテゴリー(イベント)の記事
FB人形劇
FB人形劇(2013-03-11 05:42)

明日のティーダ
明日のティーダ(2011-12-22 09:32)


Posted by ★うずまきk at 10:22
この記事へのコメント
うずまきkさま
ティーダさんのイベント、初めて顔出したけど、アットホームで、若いエネルギーに溢れてて 楽しかったです。

ワタシも遠くから行ったけど、全然OK!!でした。楽しかったで~!!。
ミュージシャンが いるイベントって いいね~!
しめ縄TOMさんに大モテです。
Posted by uplland at 2011年12月27日 07:13
uplland様
主催してる男たちがイケメンで困るの。ほんとに楽しかった。
忙しくて周囲見に行く時間がないのがざんねん。
また来年楽しみましょう。
遠くからまことにありがとう。
龍を2013年ヘビに取り替えられるよう考えますから。
Posted by ★うずまきk at 2011年12月28日 07:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE