
2012年02月24日
本部児童館
今朝も雨ですね。
今日は本部児童館でワイヤアートクラフト講座があります。
帰ってからUPしますね。
写真は工房の壁。
ここに作品を掛けて写真をとるので「metafa」といれてます。
花はしゃりんばい。
しゃりんばいの木は葉を落とすと桜の様。
今年は桜の花が咲かず、すぐ葉桜になったので、
これからしゃりんばいが桜のかわりのテーブルを飾ってくれる。

花はいいね~。
では、今日もがんばる?
今日は本部児童館でワイヤアートクラフト講座があります。
帰ってからUPしますね。
写真は工房の壁。
ここに作品を掛けて写真をとるので「metafa」といれてます。
花はしゃりんばい。
しゃりんばいの木は葉を落とすと桜の様。
今年は桜の花が咲かず、すぐ葉桜になったので、
これからしゃりんばいが桜のかわりのテーブルを飾ってくれる。

花はいいね~。
では、今日もがんばる?
Posted by ★うずまきk at 07:57
この記事へのコメント
昨年の与儀公園だったかなぁ、桜並木のステキな写真おもいだしました。
Posted by yo1
at 2012年02月24日 09:36

サクラは不思議と那覇の街では満開だ
胡蝶の舞いと云う楽しい唄があるが
黄葉になる迄踊ろうとうたいます
花は花が散ってこそ意味があるかもね
胡蝶の舞いと云う楽しい唄があるが
黄葉になる迄踊ろうとうたいます
花は花が散ってこそ意味があるかもね
Posted by ザ、サクラセブンインパチェンス at 2012年02月24日 14:54
サクラと云えば、寅さん!
浅丘ルリ子が出た「相合傘」が好きだった。
渥美清、ぎりぎり最後まで頑張ったね。
寅さんが出ない、寅さん映画が一本位できてもいいと思ったけど、
脇役も次々他界して、 今となっては、作れなくなりましたね。
浅丘ルリ子が出た「相合傘」が好きだった。
渥美清、ぎりぎり最後まで頑張ったね。
寅さんが出ない、寅さん映画が一本位できてもいいと思ったけど、
脇役も次々他界して、 今となっては、作れなくなりましたね。
Posted by けいしゅう at 2012年02月24日 17:09
サクラは日本のこころだってフレーズあったっけ?
皆さんサクラにはうんちくのひとつふたつ、いやいや何10個もありそう。
皆さんサクラにはうんちくのひとつふたつ、いやいや何10個もありそう。
Posted by ★うずまきk at 2012年02月25日 06:55