
2012年04月08日
接触不良?
マシン修理に持っていくべくラインを全部はずしてみると、
ウヒョ~ものすごい埃。
モニターが突然おちることがここ数週間起きていた。
ネットでしらべたらやはり熱がこもっているとかなんとか。
でも今回の故障はハードランプが点かない、ただオンオフのランプだけが灯り、ハードが起動しない。
それで手に負えないとおもって修理にだすつもりだったのに、ラインはずして
ハードの周囲の埃を除去して、「最後にもう1度」と電源入れたらこれがハードが起動してくれて、只今の記事書き込みとなっております。
接触不良だったの?
まぁよく解らないけど、またおかしくなるまで使ってみます。
やれやれ・・・。
ウヒョ~ものすごい埃。
モニターが突然おちることがここ数週間起きていた。
ネットでしらべたらやはり熱がこもっているとかなんとか。
でも今回の故障はハードランプが点かない、ただオンオフのランプだけが灯り、ハードが起動しない。
それで手に負えないとおもって修理にだすつもりだったのに、ラインはずして
ハードの周囲の埃を除去して、「最後にもう1度」と電源入れたらこれがハードが起動してくれて、只今の記事書き込みとなっております。
接触不良だったの?
まぁよく解らないけど、またおかしくなるまで使ってみます。
やれやれ・・・。
Posted by ★うずまきk at 18:56
この記事へのコメント
パソコン、、、
何となく、素朴なことが原因のような気がしてた。
僕、、、サンジンソウになれるかな?
yoさん、 サンジンソウと,云っても薬草じゃないですよ。
何となく、素朴なことが原因のような気がしてた。
僕、、、サンジンソウになれるかな?
yoさん、 サンジンソウと,云っても薬草じゃないですよ。
Posted by けいしゅう at 2012年04月08日 20:09
けいしゅうさんへ。
この話聞くと、オーバーヒートっぽい。
多分、冷却装置が埃で機能せず。
機械は、平手打ちが一番だと信じています。
あとは「動かないなら、捨てちゃうぞ!」と脅かす(ウソです。)
けいしゅうさん、当たりでしたね。
わたしは、けいしゅうさんの直感的な勘は、誰よりもするどいと思っています。
作品と一緒で、本当に正直な方です。
お世辞ではありません。
カトリーヌ・ドヌーブの話、おぼえてますか?
すっぽんさんのブログだったよね。
あのころ、楽しかったです。
貴方のブログで、自分をさらけ出すことができたんだから・・・・。
いまでは、それがよかったか、わるかったか?
憎まれっ子になってそうな。
ぁ、さんじんそう、知ってますよ。
madan塾で、学びました。
madnさんのおかげで、ウチナー口が飛躍的に伸びた感じ?
彼女、自分でいうアホではありません。
わたしと違い、素直なだけです。
メタさんへ。
男って、面と向かうと言えないもんなんですよ。
ドヌーブ書かれて、はっと我に返りましたとさ。
なおってよかったね。
そろそろ、バックアップとっといたほうがいいかもね。
この話聞くと、オーバーヒートっぽい。
多分、冷却装置が埃で機能せず。
機械は、平手打ちが一番だと信じています。
あとは「動かないなら、捨てちゃうぞ!」と脅かす(ウソです。)
けいしゅうさん、当たりでしたね。
わたしは、けいしゅうさんの直感的な勘は、誰よりもするどいと思っています。
作品と一緒で、本当に正直な方です。
お世辞ではありません。
カトリーヌ・ドヌーブの話、おぼえてますか?
すっぽんさんのブログだったよね。
あのころ、楽しかったです。
貴方のブログで、自分をさらけ出すことができたんだから・・・・。
いまでは、それがよかったか、わるかったか?
憎まれっ子になってそうな。
ぁ、さんじんそう、知ってますよ。
madan塾で、学びました。
madnさんのおかげで、ウチナー口が飛躍的に伸びた感じ?
彼女、自分でいうアホではありません。
わたしと違い、素直なだけです。
メタさんへ。
男って、面と向かうと言えないもんなんですよ。
ドヌーブ書かれて、はっと我に返りましたとさ。
なおってよかったね。
そろそろ、バックアップとっといたほうがいいかもね。
Posted by yo1
at 2012年04月08日 21:55

パソコンって、突然調子が悪くなることもありますよね。私の今使っているのートPCが、突然データが消えたことがあります。
Posted by 美江
at 2012年04月08日 22:04

けいしゅう様
yo様
美江様
お騒がせいたしました。
すみません。なんとかやっていきます。
yo様
美江様
お騒がせいたしました。
すみません。なんとかやっていきます。
Posted by うずまきk at 2012年04月09日 03:51