
2012年04月25日
今週のお楽しみ
友人が作曲した曲の楽譜をもらった。
タンゴ調で映画音楽の様でとても興味がわいた。
しかし楽譜がよめないし、曲も1度しか聞いていないので思い出しきれない。
それで無料の作曲ソフトをダウンロードして譜面から曲を起こしてみた。
音楽の知識もないけどなんとか半分やって演奏してみるとそれらしい曲になっている
(あきらかにおかしい部分もあるが)
さてこのできた曲をブログにUPする方法というのが今週の課題だね。
頑張ってみよう。
ちょっと楽しくなってきた。
タンゴ調で映画音楽の様でとても興味がわいた。
しかし楽譜がよめないし、曲も1度しか聞いていないので思い出しきれない。
それで無料の作曲ソフトをダウンロードして譜面から曲を起こしてみた。
音楽の知識もないけどなんとか半分やって演奏してみるとそれらしい曲になっている
(あきらかにおかしい部分もあるが)
さてこのできた曲をブログにUPする方法というのが今週の課題だね。
頑張ってみよう。
ちょっと楽しくなってきた。
Posted by ★うずまきk at 04:42
この記事へのコメント
ヤマハのソフトで、MP3に変換できれば、ファイルで埋め込みできますが、TIDでは対応してなかった記憶があります。
結局、ようつべでは、携帯の人が見られません。
楽譜を、写真にしてUP。
パソコンの方には、ようつべで聴いてもらうしか手がありませんでした。
うずまきさんのお手並み拝見。
結局、ようつべでは、携帯の人が見られません。
楽譜を、写真にしてUP。
パソコンの方には、ようつべで聴いてもらうしか手がありませんでした。
うずまきさんのお手並み拝見。
Posted by yo at 2012年04月25日 05:15
TID→TIDA
携帯の人が確実に聴けるファイル形式はMP4です。
携帯の人が確実に聴けるファイル形式はMP4です。
Posted by yo at 2012年04月25日 05:18
いずれにしても、それ程、その曲に興味を持ってくれて、
嬉しい!
嬉しい!
Posted by けいしゅう at 2012年04月25日 08:49
yo様
そうですか、ありがとう。
MP4におとしてみます。
今週できないと、即あきらめます。
けいしゅう様
なんだか演奏の練習よりマシン操作のほうに興味がいってしまいました。でも曲をブログUPできなくてもゆっくり練習してみます。
そうですか、ありがとう。
MP4におとしてみます。
今週できないと、即あきらめます。
けいしゅう様
なんだか演奏の練習よりマシン操作のほうに興味がいってしまいました。でも曲をブログUPできなくてもゆっくり練習してみます。
Posted by ★うずまきk at 2012年04月26日 03:42
音を自分流に操る事はとても楽しいですよ
(リコーダ−はすぐに馴れます)

(リコーダ−はすぐに馴れます)
Posted by すっぽんパグV at 2012年04月29日 08:15