てぃーだブログ › ☆メタファ › ひとり言 › 別れ
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2012年05月10日

別れ

82才の母がだんだん弱っていく。
それでも看病させてくれる時間がありそうなので、安心している。
看病している間にいろんなはなしでできるし、お別れができるし、気持ちの整理もつくだろう。
かつて友人がガンだとしったとき、失うことがとても怖くてどうしていいかわからす、とりあえず側にいた。実際側で暮らしてみた。
幸せなことに友人は持ち直して今も元気だ。
でも、今日またひとつ別れを覚悟しなければいけない人がいた。
その人とはもう時間がないようだ。
どうしていいのか・・・。
死とはほんとになんなんだろうね。
年齢的に(58才)これからこんな別れを強制されることがいっぱいやってくると思うと気持ち沈む。


同じカテゴリー(ひとり言)の記事
酒を断って2ヶ月
酒を断って2ヶ月(2015-04-27 04:37)

砂かけばばぁ
砂かけばばぁ(2015-03-14 07:04)

オニツカタイガー
オニツカタイガー(2015-02-20 17:09)

帯領帯
帯領帯(2014-11-30 07:07)

希望の条件
希望の条件(2014-11-07 05:23)


Posted by ★うずまきk at 19:50
この記事へのコメント
できるだけ、お母さんの手に触れていて欲しいです。

それしか、できることは無い。
Posted by けいしゅうけいしゅう at 2012年05月11日 11:27
別れって。

心の準備の時間があればいいのだけれど・・。

>でも、今日またひとつ別れを覚悟しなければいけない人がいた。
その人とはもう時間がないようだ。

時間・・・・。

生けとし生けるものは、必ず逝く。

それは、宿命。

運命は違うと思う。

神さまとか宗教は、自分が絶対信じられる対象だと思う。

信じられるもの?

外にいなければ、自分の内を捜してみてもいいかも。

自分の中で、自分を裏切らないもの?

他に求めるものではなく知識でもなく、自分の中にあるものと信じている。

だから、自分に問いかける。

ぼくは、来世と輪廻を信じようと思っている。

僕は、仏教徒でもある、

ブッダは道しるべ。

宗教と言うほどではない。

そして、旅立ちを見送る。

そして、いつかまた出会える。

記憶は、今は大切にしてこの世に置いて行ってもいい。

必ず又会えるのだと信じていたい。

自分の中に問いかけたら、そう感じた。

ただ,独りでは確かに心細い。

価値観を共有する仲間が必要と思う。

同じ花を見て、美しいと感じられる人。

僕は、何年もそういう人を捜し続けてきたらしい。

一人でも二人でも・・・・。

多いほど、心細くない。

2~3日忙しくて訪問していませんでした。

で、いま少し考えて心の感じたことをコメントさせていただきました。
Posted by yo1yo1 at 2012年05月14日 01:57
yo1様
私は来世はしんじられなくて・・・。
だから生きている今を納得させてくれるものをさがしています。
Posted by ★うずまきk at 2012年05月15日 04:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE