
2012年10月17日
津嘉山児童館
一昨日津嘉山児童館からワイヤアートクラフト講座のオファーいただきました。
ありがとうございます。
11月24日、教材はメッセージツリーで、
担当の方がブログ見てくれたそうです。
津嘉山児童館では一昨年もメッセージツリーをやらせていただきました。
嬉しいかぎりです。
*****
明日は桜坂市民大学第20期ワイヤアートクラフト講座最終日。
教材はこれ↓

蝶が罠をはって蜘蛛をとじこめた「蝶と蜘蛛のランプ」
写真を取り忘れないようにしなくちゃね。
さて早朝バイトがんばってきます。
ありがとうございます。
11月24日、教材はメッセージツリーで、
担当の方がブログ見てくれたそうです。
津嘉山児童館では一昨年もメッセージツリーをやらせていただきました。
嬉しいかぎりです。
*****
明日は桜坂市民大学第20期ワイヤアートクラフト講座最終日。
教材はこれ↓

蝶が罠をはって蜘蛛をとじこめた「蝶と蜘蛛のランプ」
写真を取り忘れないようにしなくちゃね。
さて早朝バイトがんばってきます。
Posted by ★うずまきk at 04:30
この記事へのコメント
ふ~~む。
蝶、ちょうあったまいい~~~。
バイト頑張ってね。
蝶、ちょうあったまいい~~~。
バイト頑張ってね。
Posted by yo at 2012年10月17日 12:54
花水木の店に思い切り
馴染んでいた赤ランプ!
ワイヤも茶色だった!
ん!最高だ。
馴染んでいた赤ランプ!
ワイヤも茶色だった!
ん!最高だ。
Posted by ザ・サクラセブン インパチェンス
at 2012年10月17日 16:36

yo様
バイト頑張ります。
近頃楽しくなってきたです。
ザ・サクラセブン インパチェンス 様
銅線は難しいところあります。
なにせ硬い。
色がくすむ。
それでもその良さもありますよ、古めかしくなるという良さ。
バイト頑張ります。
近頃楽しくなってきたです。
ザ・サクラセブン インパチェンス 様
銅線は難しいところあります。
なにせ硬い。
色がくすむ。
それでもその良さもありますよ、古めかしくなるという良さ。
Posted by ★うずまきk at 2012年10月20日 04:08