てぃーだブログ › ☆メタファ ›  › かわいがられるDNA
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2013年01月14日

かわいがられるDNA

今、雨音がすごい!
今日の成人の日は天候荒れるとyahooニュースでも言っていたっけ。
2日前に葉山からスナフキンハウスにきた垂れ耳ネコは雨音でビクついている。

しかし人なつっこいネコ♂ちゃんだなぁ。
初めてのスナフキンハウスでも4-5時間経ったら
ベッドの上で腹出して寝ている。
かわいがられるDNA
DNAの中に人間にかわいがられて大事にされた思い出が組み込まれているに違いない。
これから10数年共に暮らすんだ、よろしくねマイコー。
***名前マイコーにしようかな?検討中(最後のLはそり舌音)***


同じカテゴリー()の記事
野良のカタミミ
野良のカタミミ(2015-02-27 19:50)

香箱
香箱(2014-10-31 05:15)

フクロウとネコ
フクロウとネコ(2014-09-15 18:44)

マイコー2才
マイコー2才(2014-06-23 15:40)

のびのびマイコー
のびのびマイコー(2014-02-24 18:29)


Posted by ★うずまきk at 06:05
この記事へのコメント
名前マイコーにしようかな?検討中(最後のLはそり舌音)

つぅ~ことは?

マイケルともいえる?

そり舌音?

ネコ舌音は、ようわからんが・・・・。

めでたいな~。
Posted by yo1yo1 at 2013年01月14日 06:21
yo1様
そうマイケル
昔見た
"It's michaul"のネコにそっくり。
Posted by ★うずまきk★うずまきk at 2013年01月14日 07:07
久しぶりにみる
アカマヤーだなあ
見事な美しい赤毛

しかも
ほんとに
耳が折れ曲がっていて
なんて愛らしい

長旅の影響はなさそうですか

マイコー、ということは男の子ですね
Posted by madan at 2013年01月14日 10:21
私の飼っていたパグ犬は“バギョ−”と云う名前でした。

今は、
ミニスッポンがこの名前受け継いでいます

でも、
「バギョ−」と呼んでも返事はないけど
Posted by すっぽんパグV at 2013年01月14日 12:49
ホント!

耳くっ付いてる。

初めて見ました。耳が寝ているの、、、
Posted by けいしゅう at 2013年01月14日 20:21
ホントにかわいい子ですね。

「マイコー」もいい名前ですが、

すっぽんバグさんの

「バギョー」と言う名前に受けました。

   こねねこ
Posted by ネコとウソネコとウソ at 2013年01月14日 22:14
★うずまきKさま
おひさしぶりんす。

スコッティーかわいいのぉ~
普通のネコのように
{聞きたくない}を アピールする時の 耳を回転させる時は どうやるんだろう??
Posted by upland at 2013年01月15日 11:06
madan 様
旅づかれなく元気でしたよ。
オスです。


すっぽんパグV様
下のこねねこ様のコメントにもあるけど私も「パギョー」はうけました。韓国系?

けいしゅう様
私も実物みたの初めてでした。耳がくっついている。

こねねこ様
内猫飼いするのははじめてのことでこんなに人間にぴったりくっついていていいのかしらんと思います。猫社会を教えないでいいのかしら?いろいろ悩みます。


upland様
聞きたくないから耳まわしているとは知らなかった。
人間もその機能があればおもしろかったのにね。


upland
Posted by ★うずまきk at 2013年01月15日 19:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE