
2013年05月31日
ボケる
年の所為もあるのだろう、
泡盛に脳みそがつかりすぎているのかもしれない。
またマシンが簡単に変換してくれることもあって、
近頃漢字がわからなくなってきている。
いざ書いてみるとほんとうに簡単な字を迷うのだ。
自分でも呆れる。
それで対策に昨日は本を買ってきた。
少しでもボケ防止になればなぁ・・・。

あなたはボケ防止にどんな対策をしていますか?
泡盛に脳みそがつかりすぎているのかもしれない。
またマシンが簡単に変換してくれることもあって、
近頃漢字がわからなくなってきている。
いざ書いてみるとほんとうに簡単な字を迷うのだ。
自分でも呆れる。
それで対策に昨日は本を買ってきた。
少しでもボケ防止になればなぁ・・・。

あなたはボケ防止にどんな対策をしていますか?
Posted by ★うずまきk at 04:26
この記事へのコメント
ボケ防止ね、、

(若い者には負けられん)
↑
(ぃや、そりゃ無理だわ)

漢字を覚える事、、
(良いと思います)

リコーダ−で音楽奏でるのは、
もっと楽しくて楽ですよ


(若い者には負けられん)

↑
(ぃや、そりゃ無理だわ)


漢字を覚える事、、
(良いと思います)


リコーダ−で音楽奏でるのは、
もっと楽しくて楽ですよ

Posted by パグ at 2013年05月31日 09:55
ボケ防止にリコーダー吹くのは、りこーだー、、、
あ~やっぱり老化、進んでる。
素敵なステッキ買う、、、
これもイマイチ。
氷コ~リ コーラこ~ら ちゅ~るちゅ~る
ひ~るひ~る
古典的ジョ~ク、、、コレハ風格がある!
パグさんに付き合って書くと、ついこんな風になる、、、
あ~やっぱり老化、進んでる。
素敵なステッキ買う、、、
これもイマイチ。
氷コ~リ コーラこ~ら ちゅ~るちゅ~る
ひ~るひ~る
古典的ジョ~ク、、、コレハ風格がある!
パグさんに付き合って書くと、ついこんな風になる、、、
Posted by けいしゅう
at 2013年05月31日 10:15

泡盛に脳みそが漬かりすぎ
ってうずまきさん
リアルすぎて笑ってしまいました

てか、あまり人様を笑ってもいられないのですが

漢字、一時期私もハマリマシタ
あれはいいです、楽しいです

書くのはパズルの組み立てみたいだし
読むのは暗号の解読みたいです
ってうずまきさん
リアルすぎて笑ってしまいました


てか、あまり人様を笑ってもいられないのですが


漢字、一時期私もハマリマシタ
あれはいいです、楽しいです


書くのはパズルの組み立てみたいだし
読むのは暗号の解読みたいです
Posted by madan at 2013年05月31日 21:18
パグ様
リコーダー楽じゃ~あ~りません。
むずかし。教えて。
けいしゅう様
あいかわらずの駄洒落オンパレード。
バリに行ってもブログUPして。
もしくは、スカイプ。お願い。
madan様
脳みその泡盛漬けを笑ってくれる、メスはそういません。
貴重な存在かと。
15日楽しみです。
リコーダー楽じゃ~あ~りません。
むずかし。教えて。
けいしゅう様
あいかわらずの駄洒落オンパレード。
バリに行ってもブログUPして。
もしくは、スカイプ。お願い。
madan様
脳みその泡盛漬けを笑ってくれる、メスはそういません。
貴重な存在かと。
15日楽しみです。
Posted by ★うずまきk
at 2013年06月01日 11:26
