
2013年08月04日
猫に水分
家の中にいても熱中症にかかるらしいね、この暑さ。
トレーラーハウスの中は38度くらい。
猫のマイコーがいる作業所の下ははすきま風が入って扇風機いらずだけど
やはり水分を少しでも多くとってほしい。
しかし、
猫って水を嫌うのはお決まりね。
水を飲むときもほんのチロっと。
小さなピンクの舌でチロッチロと。
「マイコー 水もう少し呑んでよ、熱中症の他に尿結石も心配だよ」とか話しかけてもチロッチロとほんの少し。
それで水分補給のために牛乳はどうかと買ってみたがこれもダメで。
水に粉のマタタビをとかしたものも臭いを嗅ぐばかりで呑まない。
でもいい方法見つけました。
レバーです。
レバーの煮汁、これはよく飲む。
また明日レバーを買って来てマイコーには煮汁、中身はうずまきがいただきます。
(マイコーレバーの肉もあまり食べない)
あなたも驚異的な暑さのこの夏を乗り切って。
トレーラーハウスの中は38度くらい。
猫のマイコーがいる作業所の下ははすきま風が入って扇風機いらずだけど
やはり水分を少しでも多くとってほしい。
しかし、
猫って水を嫌うのはお決まりね。
水を飲むときもほんのチロっと。
小さなピンクの舌でチロッチロと。
「マイコー 水もう少し呑んでよ、熱中症の他に尿結石も心配だよ」とか話しかけてもチロッチロとほんの少し。
それで水分補給のために牛乳はどうかと買ってみたがこれもダメで。
水に粉のマタタビをとかしたものも臭いを嗅ぐばかりで呑まない。
でもいい方法見つけました。
レバーです。
レバーの煮汁、これはよく飲む。
また明日レバーを買って来てマイコーには煮汁、中身はうずまきがいただきます。
(マイコーレバーの肉もあまり食べない)
あなたも驚異的な暑さのこの夏を乗り切って。
Posted by ★うずまきk at 21:11
│Comments(0)
│猫