
2013年10月24日
音
ここ沖縄西原町は台風の感じがしないくらい静かだけど、
他はどうなんだろう?
テレビがないので緊張感がない。
ネットの天気用台風警報をみても文字を目で追うのは緊張がないね。
やはり危険は耳から感じるのね。
なにかの番組でそう言っていたっけ。
異常は耳から最初にはいってくると。
車の故障を知るのも音として耳かららしい。
そういえば昔、土木施工管理者として知念の修復工事に携わっていたとき
開削した所の写真を撮っていたら
目の前の土壁からパラパラ小石が落ちてきて
地響きがゴーと聞こえ、
「あれ?なんか変?」と思った直後
横の土壁がどっとくずれてきた。
思わず後ろに下がった。
目の前のくずれて子山を築いている土をみて
もうびっくり。
死ぬところだったなぁ。
たましぬぎるってこのこと?
あ~さて柱時計木枠を使った作品も今夜あたりUPできそう。
台風よ静かに小さくなってくれ!
このままうずまきに作品を作らせてください。(-||-)合掌
作品展の告知です。よろしくお願いします(クリックで拡大)

他はどうなんだろう?
テレビがないので緊張感がない。
ネットの天気用台風警報をみても文字を目で追うのは緊張がないね。
やはり危険は耳から感じるのね。
なにかの番組でそう言っていたっけ。
異常は耳から最初にはいってくると。
車の故障を知るのも音として耳かららしい。
そういえば昔、土木施工管理者として知念の修復工事に携わっていたとき
開削した所の写真を撮っていたら
目の前の土壁からパラパラ小石が落ちてきて
地響きがゴーと聞こえ、
「あれ?なんか変?」と思った直後
横の土壁がどっとくずれてきた。
思わず後ろに下がった。
目の前のくずれて子山を築いている土をみて
もうびっくり。
死ぬところだったなぁ。
たましぬぎるってこのこと?
あ~さて柱時計木枠を使った作品も今夜あたりUPできそう。
台風よ静かに小さくなってくれ!
このままうずまきに作品を作らせてください。(-||-)合掌
作品展の告知です。よろしくお願いします(クリックで拡大)
Posted by ★うずまきk at 05:23
この記事へのコメント
若干雨と風はあるけど、このまま過ぎそうな感じです。今回もまた関東に行きそうですよ。
Posted by 美江
at 2013年10月24日 11:01

美江様
昨夜(24日)から風の音がすごjくなってきています。
トタンが剥がれやしないかとヒヤヒヤ。
昨夜(24日)から風の音がすごjくなってきています。
トタンが剥がれやしないかとヒヤヒヤ。
Posted by ★うずまきk
at 2013年10月25日 04:55
