てぃーだブログ › ☆メタファ › ひとり言 › 椿
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2014年01月15日

椿

明日の桜坂市民大学27期ワイヤアートクラフト講座はお休みさせていただきました。
申し訳ないです。

そして今月のフードバンクの人形劇にも参加できずです。
でも先週決心してどちらも不参加の連絡をしたら
心の重荷がとれた感じで、ホッの字が口からもれました
(数年前のコーヒー缶のCM参照)

昼間はたいていベッドに横になって窓からの庭をながめているけど
椿がさいているのに気づいて
銅壺に活けたのを今朝みたら
つぼみの首がぽっきり落ちていました。


なるほどねぇ~
これじゃ病人の枕もとには置けないわと思った次第。
椿


「元気な身体の時はそういうことも頭でしか理解しなかったとおもうなぁ」


同じカテゴリー(ひとり言)の記事
酒を断って2ヶ月
酒を断って2ヶ月(2015-04-27 04:37)

砂かけばばぁ
砂かけばばぁ(2015-03-14 07:04)

オニツカタイガー
オニツカタイガー(2015-02-20 17:09)

帯領帯
帯領帯(2014-11-30 07:07)

希望の条件
希望の条件(2014-11-07 05:23)


Posted by ★うずまきk at 05:11
この記事へのコメント
まだ体調悪いんだ~
仕事は休んでいる?
Posted by どらえもん at 2014年01月15日 11:05
確かに椿は花の付け根から、ポッ

こう考えたらどうかしら、、

自分の疲れた体調の代わりに、
椿が理解した
(優しい椿だわ)
Posted by パグ at 2014年01月15日 12:17
腰は要といって人間全体を

支えている。これほど辛いものは

ない!僕はただ横になるだけ。

びりびりわかりますよ。
Posted by ザ、サクラセブン at 2014年01月15日 18:59
どらえもん様
メインの仕事はできていない、バイトはなんとか・・・です。


パグ様
やさしい椿、
なんとロマンティスト。


ザ、サクラセブン様
ほんと要
あなたもお身体をいたわりくださいね。
Posted by ★うずまきk★うずまきk at 2014年01月16日 05:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE