てぃーだブログ › ☆メタファ › トレーラーハウス暮らし › トレーラーハウス暮らし 外リビングの天井
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2009年11月26日

トレーラーハウス暮らし 外リビングの天井

狭いトレーラーハウス暮らし、リビングはトレーラーの外にあります。

トレーラーハウス暮らし 外リビングの天井
この写真はそのリビングの天井。
木の枠組みの間に発砲スチロールを入れて寒暖の対処法としています。
トレーラーハウス暮らしには様々な問題がでてくるのでyahooの知恵袋などで検索してみるけど、同じ問題をかかえているひとはなかなかみつからない。
実際日本にはいないのだろうか?
yahooで検索してみるとなんと2番目にうずまきのこのメタファが出てくる・・・
トレーラーハウス暮らし 外リビングの天井
ということはやっぱり少ないのだよ。
一番上の人は北海道で暮らしているらしい。ワ~ォ
寒さが半端じゃない。

やはり公園等でブルーテント暮らしをしている人を師匠と呼ぶ日も近いか?
とりあえず今日はこのランプを灯してみて(このトレーラーハウスにお似合いかなっと思ってさ!)寒さ対策を考えよう。





同じカテゴリー(トレーラーハウス暮らし)の記事
雨漏り
雨漏り(2013-09-03 05:36)

台風だ~
台風だ~(2013-07-12 05:23)

ペンギン隊長
ペンギン隊長(2013-06-22 16:14)

ペンキぬりぬり
ペンキぬりぬり(2013-03-28 05:09)

ペンキ塗り
ペンキ塗り(2013-03-26 05:02)

台風3号
台風3号(2012-06-05 03:44)


Posted by ★うずまきk at 11:04
この記事へのコメント
★うずまきk様

ひゅ~ひゅ~!

なんか かっこえくない?!

ヤフウ検索二番ですよ!

先ずは その事を楽しもうよ!

そして
北海道じゃなくって えがったと!!
Posted by uplandupland at 2009年11月26日 14:36
SEO対策ばっちりですね!(笑)
この業界では西の王者ってことでしょうか?かっこいいー!
Posted by FPトモリFPトモリ at 2009年11月26日 16:54
☆upland様
☆FPトモリ様
お二人に「かっこえ~」と言われてなんか嬉しくなってきました。でもトレーラーハウス暮らしがかっこいいのでなくてSEOの件がよかったかよ!と気づきましたです。
まぁそうですね。そういう方向で喜びましょう。
Posted by うずまきk at 2009年11月27日 02:07
 検索で上位から2番目、すごいですね。これからも素敵な作品、どんどんアップしてくださいね。

 いつか月桃の花や実の作品、作ってください。是非見てみたいです
Posted by 美江 at 2009年11月27日 09:10
美江様
ワイヤーやメタルだけでは月桃はむずかしい気がしています。
皮とコラボさせるといいかも。
私としても月桃はひかれる素材です。
Posted by うずまきk at 2009年11月28日 09:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE