
2012年06月15日
フードバンクセカンドハーベスト沖縄
金曜日はチョボラの日。
10時30分フードバンクの事務所に到着。
食料を寄付してくれる企業を2カ所ほどまわりそのまま食料提供する施設へ。
その後は事務所に戻り、入力作業。
4時すぎにもう1カ所食料提供する施設をまわりながら帰宅。
このボランティアの1番おいしいところは食料を提供するときだと思う。
実際の施設利用者が笑顔で迎え受け取ってくれるE・Hはほんとチョボラの原動力になる。
(他の施設は職員に手渡し)
今日からあたらしい食料提供企業も増えたし(大手企業)ちょこっとボランティア(チョボラ)をまだすこし頑張れそう。
10時30分フードバンクの事務所に到着。
食料を寄付してくれる企業を2カ所ほどまわりそのまま食料提供する施設へ。
その後は事務所に戻り、入力作業。
4時すぎにもう1カ所食料提供する施設をまわりながら帰宅。
このボランティアの1番おいしいところは食料を提供するときだと思う。
実際の施設利用者が笑顔で迎え受け取ってくれるE・Hはほんとチョボラの原動力になる。
(他の施設は職員に手渡し)
今日からあたらしい食料提供企業も増えたし(大手企業)ちょこっとボランティア(チョボラ)をまだすこし頑張れそう。
Posted by ★うずまきk at 19:46
この記事へのコメント
最近その食材のボランティアの
話を聞いた、いいことですよ
チョボラは負担無くいい言葉
走るうずまきkに乾杯!
良いことは宝になる。
話を聞いた、いいことですよ
チョボラは負担無くいい言葉
走るうずまきkに乾杯!
良いことは宝になる。
Posted by ザ、サクラセブンインパチェンス at 2012年06月17日 19:44
ボランティアもずっと続けておられるんですか。偉いですね!
食料を喜んで下さるかたをみると、やって良かったと思うのでしょうね。
私もまた何か再開したいです。
食料を喜んで下さるかたをみると、やって良かったと思うのでしょうね。
私もまた何か再開したいです。
Posted by 美江
at 2012年06月17日 23:04

☆ザ、サクラセブンインパチェンス 様
バランティア仲間でもとらえ方に少しずつ違いはあります。でもまずは食料を捨てないということですね。
がんばります。
☆美江様
なんとかず~と続いています。
私的には人助けではなくて食料を助ける(無駄にしない)というのが解りやすくて継続している理由です。
バランティア仲間でもとらえ方に少しずつ違いはあります。でもまずは食料を捨てないということですね。
がんばります。
☆美江様
なんとかず~と続いています。
私的には人助けではなくて食料を助ける(無駄にしない)というのが解りやすくて継続している理由です。
Posted by ★うずまきk
at 2012年06月18日 20:24
