てぃーだブログ › ☆メタファ › 趣味1 › MiHoさん
”銅線で作る蜘蛛のランプ” 本体は2mm銅線を使用。 蜘蛛の糸は極細銅線をレース編み棒で編んでいきました。 銅線の色が変化しても楽しめる、妖しさ満載のランプです。 講座の参加をお待ちします。 ↓下の画像は先の個展「ふくろうの居る風景」で制作したふくろうをUpしました。

2009年09月10日

MiHoさん

お早うありました←広島弁でこういうらしいです(^^)
おはようごいます。←一字違うと、とたんに年齢性別がうまれてくるかんじ。

さて木曜日。
おはようございます。
まず羊の納品と・・。(写真UPは後日ネ)

それから午後には桜坂市民大学で講座をうけてくれたMiHoさんがあそびにきてくれます。
二人で沖縄県中頭郡西原町字上原224-10 ”喫茶つる”でのドローイング展を見にいくんだ、ルンルン。

今日もたる~い感じでがんばりましょう!






同じカテゴリー(趣味1)の記事
朗読者
朗読者(2010-07-01 07:56)

海角七号
海角七号(2010-01-31 04:26)

宇(そら)
宇(そら)(2009-09-09 10:19)

謎の島どうふ売り
謎の島どうふ売り(2008-05-17 10:53)

手相
手相(2008-04-30 20:07)


Posted by ★うずまきk at 09:44
この記事へのコメント
 すごい、羊も作れるんですね
Posted by 美江美江 at 2009年09月10日 22:39
ワイヤーだとラインが優先します。でれだけシンプルな線でそのものをイメージさせられるかというところがミソですね。おもしろい所でもあり、難しい所でもあります。
Posted by ★うずまきk at 2009年09月11日 06:35
昨日はありがとうございました。
楽しい時間を過ごすことができて、
有意義なお話を聞くことができて
とても嬉しかったです(^-^)

また、時々遊びに行きますね〜
Posted by MiHo at 2009年09月11日 10:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
★うずまきk
★うずまきk
新垣惠子
2007年7月 メタルアート、ワイヤーアートの製作販売を企画してMetafa(メタファ)を設立しました。metapher×metal factoryでメタファです。
琉球大学南口コンビニCoCoの近くで教室も開催しています。
その他移動教室(桜坂市民大学、学童、公民館等)もやってますよ。
メール grg☆nirai.ne.jp(☆を@に変えて)
具志堅惠子
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE